ハッピーエンドが書けるまでの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ハッピーエンドが書けるまで』に投稿された感想・評価

Spica

Spicaの感想・評価

4.0

個人的にとても好みの作品でした。

『きっと、星のせいじゃない』のジョシュ・ブーン監督のデビュー作とのこと。

原題は『Stuck in Love』
可愛らしい邦題になっていますが、離婚した妻を待ち…

>>続きを読む
mn17

mn17の感想・評価

2.6
女性キャストがかわいい
って言うのが目立つ

もう少し濃いストーリーを期待してた😭
全員がどんな本書いてたのか気になる
バニラ

バニラの感想・評価

2.6

妻に去られた小説家の夫、愛を信じられなくなった娘と内気な息子との3人暮らし。
傷を乗り越えて家族の絆と愛を取り戻す物語。
アマプラ駆け込みで。
ジャケットから厳しい作品だと思ってたら予想とは違ってた…

>>続きを読む
絢香

絢香の感想・評価

2.5
ところどころもう少し深掘りしてほしいのになあって物足りなさがあった
人の心はパイのように何層にも
表面に見えているのはその一部だけ

アメリカの物書き家族の一員になれる映画。

恋愛観とか大麻とか諸々日本では考えられん出来事ばっかりやけど個人的には問題なかった、ラスティがこれから本にしていくのが楽しみ。

アメリカの家族やイベント…

>>続きを読む

アマプラでの配信終了間近だったので視聴

サマンサの傷つきたくないから割り切った関係を選ぶとこや恋愛に臆病になるとこはわかるなぁと思った。

映画には関係ないかもだけどアメリカってあんなに大麻吸うも…

>>続きを読む

文学一家がそれぞれ幸せを見つけるストーリー。
母と娘の和解など多少安直なところはあるが、ラフに観たいこの手の映画はこれでよい。

父、娘、息子それぞれの考え方に一部共鳴するところがあってとても惹き込…

>>続きを読む
ぽんず

ぽんずの感想・評価

3.2
オチがちょっと雑なような
前に進む話ではないんだなと思います
Reon

Reonの感想・評価

-
最後がハッピーエンドでよかった❣️
夫婦…
色々あるなぁ…🥺
でも相手を思いやる気持ち…
愛情って…
一度は本気で愛したひとだからこそ…
なんだろうなぁ…
年数を重ねるほど痛く沁み入る…

あなたにおすすめの記事