パディントンの作品情報・感想・評価・動画配信

パディントン2014年製作の映画)

Paddington

上映日:2016年01月15日

製作国・地域:

上映時間:95分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • パディントンの愛らしさと頭の良さが魅力的
  • ロンドンの街並みや文化が楽しめる
  • 家族愛が感じられる心温まる作品
  • パロディやギャグが笑いを誘う
  • クマが人間の言葉を話す世界観がシュールで面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パディントン』に投稿された感想・評価

◯いつも帽子の中にマーマレードサンドを

きょうざ🥟すすメモ
笑いたい、愛情を感じたい
家族と見たい、子ども向け

ストーリーと構成
🥟🥟🥟🥟
演技とキャラクター
🥟🥟🥟🥟🥟
映像と音楽
🥟🥟🥟🥟

>>続きを読む
個人的にはあまり刺さらなかった世界観は良い
字幕だとより楽しめると聞いたが字幕だと遠回しオシャレセリフに翻訳されてるやつとかあると困るから吹き替えで

名前の由来は駅名だったんだね。

最初は子供向けの作品なのかなと思っていたけど、ストーリーとか設定が面白かったし、健気なパディントンが可愛かった!

クマと一家が織りなす家族愛に自然と目頭が熱くなり…

>>続きを読む
kira02
3.8
全然期待せず、軽く見たくて見始めだけど、面白かった。こういう類はあまり見ないけど、いい作品に出会えてよかった
3.2

5年くらい前に中盤まで見てやめた映画。
パディントンが見た目子供のような大きさなのに、声が青年で違和感があった。
話がいつの時代なのかもよくわからず、カーナビが映って、そこそこ現代ではあるみたい。

>>続きを読む

心温まる映画でした。
ドールハウスの演出が素敵で、最後は何だか涙が出てしまいました。

子供向けの分かりやすい定番ストーリーではありながら、MIPのオマージュが盛り込まれていたり、大人もクスリと笑え…

>>続きを読む
HUL
2.2
なぜか話す熊が受け入れられるフワッとした世界観から導き出されるストーリーなので子供だまし。
ニコール・キッドマンが健気に頑張っていた。
みゆ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

熊と人間が共生することに難しさを感じている今だからこそ、パディントンを糸も容易く家に連れて帰ってしまう母に苛立ちを感じてしまった

熊が人間社会に彷徨っていることに対して、人間がもっと反応を示してい…

>>続きを読む
パディントンがとにかくかわいい!
そして思ってた以上に泣ける、、
心温まる〜☺️家めちゃくちゃにされて追い出したいお父さんの気持ちはわかる😂

あなたにおすすめの記事