いや、難解〜〜!!
ずーっと「これって…どうゆう映画?」を抱きながら観賞してましたが
最後にどエライパンチを喰らいました!笑
解説・考察を読んでみましたけど
それでも「難解〜!」な作品でした!笑…
結末から言うとドッペルゲンガーかと思っていたけどそういうわけではなく、知らないうちに巨大な蜘蛛によって人間の複製が作られていたという話。 黒沢清が好きそうな内容。演出手法も精神的に追いつめられていく…
>>続きを読むドゥニヴィルヌーヴってなんか湿度を感じさせないなって思うんですが色調とか音の響き方とかのせいなんでしょうか。
不思議だけど観ていて水が欲しくなります。
難解と見せてその実あまり難解ではないのか?え…
カオスとは未解読の秩序である
「DUNE」の予告拝見し、ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督作の再鑑賞を。
過去鑑賞時、全く理解できなかった記憶があったためいろいろ読み込んでから鑑賞。
あれ?こんなに主人公愛…
ドゥニ・ヴィルヌーヴらしい演出が光る、不穏な空気感に満ちてる作品だが、難しい作品でもある。
ある日、自分と瓜ふたつの”複製された男”を見つけたら、という設定だけで刺激的だが、そこに隠された暗喩を導…
ドッペルゲンガーかクローンか?非常に興味深く良い題材!しかし主人公の2人?の男の興味はセックスだけ?あまりにも発想が陳腐で軽薄(笑)脚本家やドゥニ・ヴィルヌーブの責任!この題材ならもっと人間の本質を…
>>続きを読む