イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価・動画配信

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密2014年製作の映画)

The Imitation Game

上映日:2015年03月13日

製作国:

上映時間:115分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ナチスドイツの暗号を解読するメインストーリーがおもしろい
  • 戦争・命・同性愛など考えさせられる
  • アラン・チューリングの功績が現代にも影響を与えている
  • 天才が感じるであろう孤独と苦悩が上手く表現されている
  • 実話に基づく作品であり、戦争やLGBTについても伝えられている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

3.9
152,379件のレビュー
hokuto
4.6

2021年31本目 2月1本目
イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密[4.6]
THE IMITATION GAME(2014)/115分/Netflix/吹替
監督:モルテン・ティル…

>>続きを読む
アランがずっと孤独で可哀想
最期ひどすぎだろ
婚約者もかわいそう
面白い。
ただ主人公の癖とか伝記だから仕方ないが、あんまり好きではない。
歴史好きとか伝記好きにはたまらない
4.0
このレビューはネタバレを含みます
面白かったけれど悲しかった
wkhrA
3.0
このレビューはネタバレを含みます
天才で同性愛者。二重の孤独を描いた映画。
史実があるらしいのでちょっと調べた
かわいそうだけど勉強になったわ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

時として思いもよらない人が、思いもよらない事を成し遂げる


フランチャイズのイメージが強いけど、カンバーバッチ演技上手いなあ
構成としてはかなりオッペンハイマーに近い、むしろこちらに近いと言うべき…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
過去が挿入されたり苦悩してる所が描かれてたりで感情移入して観れた。仲間なんて要りません、だった天才がチームと協力するようになって目標を達成するっていう作ったような流れが実話ベースだから面白い

あなたにおすすめの記事