ミッシング・ポイントに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ミッシング・ポイント』に投稿された感想・評価

酒は飲むしキリスト教徒の女とセックスもする世俗派ムスリムで親米のチャンゲスが故郷パキスタンでイスラム同胞との連帯を得るまでの物語。この映画の巧妙なところは911→アメリカ国内でのイスラムヘイト、警戒…

>>続きを読む
もっと風景描写を入れろ

序盤の運びは良かった、中盤以降は良くあるメロディー。

パキスタンでアメリカ人が誘拐されるという事件が起こります。
事件の関与を疑われる主人公が、
ありのまま全てを聞いてくれ、
と言って、ジャーナリストに扮した捜査官に過去を長々と語り始める撮り方は、
名…

>>続きを読む
Atz
2.6

このレビューはネタバレを含みます

見る時の事前印象って、勝手なもので。

キーファー・サザーランド出てるし、誘拐事件だし、緊迫したやりとりの展開で救出のあれこれを描くんだ、と。

パキスタン人チャンゲスがどんな人間か、と語られるのが…

>>続きを読む

2011年、パキスタン。
大学の講師をしていたアメリカ人がイスラム過激派とみられる組織に誘拐される事件が発生。
現地で、すぐに捜査を開始したCIAだったが、その捜査線上に上がってきたのは、同じ大学で…

>>続きを読む

ミーラー・ナーイル監督作品。

アクションかなと思ったらしっかり社会派。

なかなか日本人には想像することはできるけど、理解するためには沢山の勉強が必要な題材だけに難しかった。

面白い題材だと思う…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

時間軸がバラバラで分かりづらいし、不親切。

アメリカで虐げられてきたというのはわかるが、そこまで引き込まれる作品ではない。
まさ
3.0
ジャケットから安いアクション映画と思いきや、人種宗教絡みの重いテーマだった
9.11で被害者ヅラしてるアメリカが嫌いになる
SSK号
3.0

ケイト・ハドソンが演じてた女が最初からずーっと馬鹿で自己中心的で呆れるレベル。

この作品で取り上げられていると思われるテーマ以前に、このキャラクターの浅はかさが物語を無駄にややこしくしている気がす…

>>続きを読む
raga
2.5

NY同時テロを境に人種問題・経済市場主義が浮き彫りになる社会派内容にサスペンスや恋愛要素をごった煮してるので、どれも及第点取れぬまま終幕する。もっとサスペンス要素を色濃くして娯楽に徹した方が良かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事