アウェイデイズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「アウェイデイズ」に投稿された感想・評価

kAz

kAzの感想・評価

3.2

音楽が最高♫
エコバニ, Joy Division, Ultravox
Magazine, cure, Cabaret Voltaire

ファッションも良い♫
フレッドペリー, adidas フォ…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

3.8

カントリーサイドの閉塞感の中で生きる苦しさ
エルヴィスが抱えている苦悩に気付かない(ふりなのかも)カーティにイライラした
何度も助けてくれっていうサイン出してたのにね…
カーティにだって家族や仕事だ…

>>続きを読む
かばお

かばおの感想・評価

3.3
さらば青春の光、ノーザンソウル、THIS IS ENGLANDの後だったから期待してみた分いまいち
Tomoya

Tomoyaの感想・評価

3.7
雰囲気は好きだったけど、これといって特に印象的なシーンはなかったイメージ。
でもやっぱりイギリスのファッションは野暮ったくてかっこいい。
し

しの感想・評価

3.2

セピアの効いた綺麗な映像とは反して、目を瞑りたくなるシーンだらけだった。
退屈な日常こそ幸せのはずだけども、年頃の男の子達は、自分の強さを目に見えるように残すことだったり、そういう暴力に刺激を受ける…

>>続きを読む

危なっかしい友情関係と、気になるが故の嫉妬。詩のような台詞とポストパンクが沁みた。カーティ自分勝手だなと思うし、エルヴィスのもやもや伝わるし、お互い結ばれてくれと思ったけどね。フットボールの身近さと…

>>続きを読む
yomi

yomiの感想・評価

3.8

舞台は1979年のイングランド、ポストパンクロックと暴力に彩られた、物語というよりは「詩」のような、そして切ない映画だった。エルヴィスは一体感を感じきれなかったのだろうか、“パック”の“制服”を着て…

>>続きを読む
koooya

koooyaの感想・評価

3.5

フットボールな部分を期待してしまったので、最初追いつけなかった。サポーターの在り方については議論は必要かもしれないけど、これだけサッカーが身近で生活の一部になってるのは単純に文化として羨ましいなと思…

>>続きを読む

ちょっと期待し過ぎてたかなぁ。

もちろん音楽やファッション、カルチャーの部分では観ていて楽しかったんやけど、メインテーマがいまいちわからんかった。
カルチャー要素なのか、同性愛が絡む友情なのか、当…

>>続きを読む
Naoto

Naotoの感想・評価

3.3

カジュアルズの雰囲気目当てでの鑑賞。
物語には全くの期待はなかったが
想像を超える退屈。ただ楽しめなかった訳では無い。
登場人物の行動心理や情緒が訳分からんすぎるしストーリーもいまいちなので音楽や雰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事