アウェイデイズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「アウェイデイズ」に投稿された感想・評価

you

youの感想・評価

3.7
誰もいない通りを走る 
駅だったかもしれない場所 
コロンの温かい香り
祝福のざわめき
何かがズレている

🎞ザラッとした質感で描かれる(👦🏻+👦🏼)痛々しい青春🔞✨セックス🚬ドラッグ🎸ロケンロー&👟👕ファッション📽✨🇬🇧70’sのユース・カルチャーを存分に堪能出来ま🤟🏻。🎱作風は良いけれどスタイルにこだ…

>>続きを読む
ちょっと汚らしいadidasがとてつもなく味がでててかっこよかった!
UK好きにはたまらなかったな。
音楽、ファッション!ドツボすぎました!

2009年作品が11年の時を経て公開されました。イギリス・ユースカルチャー映画は好きなカテゴリーです。

″awayday″=日帰り旅行・遠征
1970年代はサッカーのフーリガン達が贔屓のチームに帯…

>>続きを読む
PhilMarks

PhilMarksの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

記録が遅れたので取り急ぎ。
勝手に予想したのは自分なのだが、ティーザーやパンフレットからQuadropheniaやTrainspottingと似た作品なのではないかと思っていた。勿論似ているところも…

>>続きを読む
佐藤

佐藤の感想・評価

3.3
この時代のUKの空気感がなんとなくわかっただけでもよかった

事前知識があった方がもうちょい楽しめたかも
ウルトラヴォックスが沁みる

トレスポってよく出来た映画だな
深緑

深緑の感想・評価

3.2

トレスポ的なアッパー感と偏差値の低さを期待したものの、残念ながらその要素は大分希薄だった。

マッチョさと女々しさの振り幅がまぁデカい。

敵のフーリガンの方が明らかに強そうだったし、キャラも立って…

>>続きを読む
snuggle

snuggleの感想・評価

3.9
ウルトラヴォックス!!!!!
ジョイディビジョン!!!
エコバニ!!
キュアー!

【メモ】
カーティの部屋に貼ってあるのはルー・リードのポスター
COYI

COYIの感想・評価

3.3

英国ユースカルトモノにしては地味めな印象で、フットボールカジュアルを扱うウケの良さそうな映画なら他に良い作品はあると思うけど、待望の日本初公開。Sweet Sixteenやトレインスポッティングより…

>>続きを読む
昔字幕無しで観てたから内容は知ってたけど、うーんcasualsとかフーリガンとか置いといてなんか説明が足りないんじゃないかなとか思った。原作の方がオモロいってよく聞く話。

あなたにおすすめの記事