1997年に人類に核兵器が使われる。2029年から1984年にタイムトラベルして歴史を変えようとする機械軍と抵抗軍。しかし予想とは違う世界で…。
最初違いに戸惑ったけど、過去作品混ぜて作り直した新作…
※今回は、色んな意味でネタバレが激しい、というかほぼネタバレ状態です。
本作はそこまでオススメはせんけど、未見の人は本レビューを見ない方がいいです。ごめんよ。
世界を救うためとは言え、大勢の人々…
冒頭ではスカイネットに勝てたには良かった。
カイルが過去に行ったのはいいが、すぐに襲われ、それを助けてもらったのがサラ・コナーにビックリ。
最初から最後までビックリしたり、予想外な展開でしたが全体的…
3と4がこけたからって今度はリメイクかよ…と思わせてからの「お前に服は必要ない」キタ━(゚∀゚)━!
「長い間この時を待っていた」はこっちの台詞だ!時間軸はもはや訳分かんないし、サラ・コナーの背も縮…
『ターミネーター:新起動/ジェニシス』リメイクでも、リブートでも、続編でもなく、リイマイジニング(再構成)とのことです。
つまり、ターミネーター好きな人が集まってああでもないこうでもない言って、いろ…
80〜90年代の独特の空気感やキャメロン節はそこにはない。が、別の時間軸を創り出したことで、ある意味3.4作目よりは振り切れたのかもしれない。T800のチート加減もE.クラークの可愛いさに免じて目を…
>>続きを読むオジサンが保護者としてサラを守ってくれているのが素敵。
ジョンがターミネーターになってしまったのは残念だが、カイルとサラのコンビが別時間軸でみれたのは良かった。
オジサンに感情移入しすぎて、ジョンと…
(C)2015 Paramount Pictures. All Rights Reserved.