Mommy/マミーの作品情報・感想・評価・動画配信

Mommy/マミー2014年製作の映画)

Mommy

上映日:2015年04月25日

製作国:

上映時間:138分

あらすじ

みんなの反応

  • 母親の深い愛と強さが描かれている
  • 画面の使い方が印象的で、スクリーン比率の変化が感情移入を促す
  • 音楽と色彩が美しく、ストーリーの重さをカバーしている
  • 登場人物が人間らしく愛らしく描かれている
  • 作品は愛と希望について考えさせられる内容である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Mommy/マミー』に投稿された感想・評価

mi
-

観てる間、これは私が採点するよな作品じゃないなって思った。

鑑賞直後には、たくさんの想いや考えが湧きすぎてレビューまともに書けなかったし、
自分ももう少し若くて映画撮る機会があったら、こんな作風で…

>>続きを読む
はな
5.0

感情が、映像、音楽とあざやかにリンクして最後まで揺さぶられました。
観ながら、いつの間にかダイアンと笑って、スティーブと衝動のままに暴れてた。

生きていく上で避けられない悲しくてつらいことも、生き…

>>続きを読む
にへ
4.1

やっぱりすごいです、グザヴィエ・ドラン。センスの塊みたいな映画。
しかしトム・アット・ザ・ファームもそうだったけど、音楽が使われるシーンの異質感がすごい。普通、あそこでオアシスのあの曲が流れてきたら…

>>続きを読む

「子どもの頃に、自分のことをマミーと呼ばせようとしていた人と、『Mommy』を観る」という遊びをしたくて、上京していた母に付き合ってもらい鑑賞。

  問題を抱えた息子と母のストーリーということもあ…

>>続きを読む
hiromi
3.9

”まだ僕は幼すぎて、ただすべてを欲しがっていた”という感覚には自分の過去を重ねて見るところがあった。彼にとっては窮屈すぎた田舎の空気。広がりかけた世界もすぐに閉じてしまう閉塞感の中で悶え苦しみ、破滅…

>>続きを読む
ayako
-
私はハッピーエンドというか、良い方のラストに感じたけれど、本当にそれで良いのか、考えると苦しくなる。
牧師
4.2

見る角度で見え方が違うのは当たり前なのに人は同じ方向からしか見ようとしないそれが普通でみんながそうだから
生き方は人によって違うのにね
全部自分で選択してその結果が自分に返ってくるのが人生なんだと思…

>>続きを読む
はな
5.0
やっとみた
グザヴィエドラン、いつも胸にナイフを突き立ててくる
3.8
とても考えさせられるし感動的な内容だったが、どうしても怒鳴り声が多く不快。
母親の髪型、服装も不潔で(わざと?)受け入れられず…
マイナス要因。

色彩と画面比率が素敵。

行動障害を持つスティーブが何をするか分からず緊張が解けない2時間20分だった。
母と息子、お互いがお互いを想う気持ちをもちそれを伝え合うことが出来るにも関わらずカッとなって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事