これまでこだわっていた同性愛を封印した分、母と息子の関係により繊細に迫っているところが、処女作『マイ・マザー』との一番の違いである。
テーマ性と云い、母親と女教師の役を同じ役者に演じさせているこ…
55本目
あらすじに惹かれて鑑賞。音楽が良い、良すぎる。最後のLanaびっくりしたけどぴったりすぎる
内容も広がらずに、絞って深掘りしてて観やすかったな〜ヘッドホンつけてショッピングカートで爆走…
役者の演技は素晴らしいと思う。一方で全体的に不自然な箇所が多いともおもう。個人的にはADHDの取り扱いがだいぶ行き過ぎているところもあると思うし、それが母の愛を際立たせるための装置にもなっている気が…
>>続きを読む1:1のアスペクト、昔のバケペン67とか、2眼カメラのような画角で、映画が好んできたワイドスクリーンの左右がない形なので、必然的に視線が中央にずっと張り付く形になるし、ワイドスクリーンのように舞台装…
>>続きを読む綺麗で人間らしさが前面に出た映画。
スティーブがスーパーのものを盗んでカートで道路を走るシーンが本当に綺麗。雲ひとつない澄んだ空を背景に、スティーブの純粋な笑顔が映る。上手くコントロールできないだ…
© 2014 une filiale de Metafilms inc.