Mommy/マミーの作品情報・感想・評価・動画配信

Mommy/マミー2014年製作の映画)

Mommy

上映日:2015年04月25日

製作国:

上映時間:138分

あらすじ

みんなの反応

  • 母親の深い愛と強さが描かれている
  • 画面の使い方が印象的で、スクリーン比率の変化が感情移入を促す
  • 音楽と色彩が美しく、ストーリーの重さをカバーしている
  • 登場人物が人間らしく愛らしく描かれている
  • 作品は愛と希望について考えさせられる内容である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Mommy/マミー』に投稿された感想・評価

Ami
3.9

ようやくみれた。
救えない重たさがのしかかってる...
ストーリーテリングと音楽の使い方、アスペクト比など映画としての作り込みはすごかった!

引き込まれたし色々と考察も捗ったけど、いつ何でキレるか…

>>続きを読む

私たちは死に向かって生きている。
母親の願望より、ありのままの息子を想う「愛」そして、感情のコントロールが苦手だけど誰よりも優しいスティーヴの「愛」

本当に心を揺さぶられた。

1:1のアスペクト…

>>続きを読む
ハル
5.0

劇伴がどのシーンも邪魔せず、寄り添っていてとてもよかった。
スティーブの吐き捨てる汚い言葉をいちいち拾って制するダイアンもまた、汚い言葉を誰よりも発したかったのではないかと感じた。
とても近い距離感…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます


やっぱりスクリーンサイズ……すご……スティーヴの特性的にも巧みな映像表現と感じた
有名すぎて知ってはたけど、それでもやっぱり実際観るとすごかった 両手でぐいーっと! 監督若いなぁ(私も大学生ですが…

>>続きを読む
r
3.8

音楽が良い

癇癪持ちの従姉妹によく手を出されてたのを思い出した
子供でも人間の本気の暴力は怖いから

愛着障害がよく分かる映画だった、どんなに振り回されても手を出さない母が凄い

映像の幅が広くな…

>>続きを読む

なかなかに心を抉られる良作。
普通に生きられないことの逃げ場のない苦しさが、1:1の画面を通じてひしひしと伝わる。メインの三人がいい意味で役者っぽくないからリアルさが増す。

切り捨てられたらどんな…

>>続きを読む
さこ
3.8
辛いなぁ。
苦しいなぁ。

愛情執着…そんな障害があることを知った。
ti
-
みんなくるしくて、だからこそ三人のセルフィーやキッチンで踊る時間が輝いていて、せつない
あらゆる選択について "希望を選んだ" と思える(思い込める)ようになるだろうか
あの人のけつバニラの香りがした

ただみんなより素直で感情的なだけ

いい時と悪い時は7年ごとに周期があるらしい

社会に、家庭に、居場所がない親子と隣人のカイラ。性格も境遇も違うのに、ピースがピッタリハマるように3人は打ち解けていく。
周りに理解されにくい親子に寄り添い、自分の居場所を見つけたカイラがとても良か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事