Mommy/マミーの作品情報・感想・評価・動画配信

Mommy/マミー2014年製作の映画)

Mommy

上映日:2015年04月25日

製作国・地域:

上映時間:138分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 母親の深い愛と強さが描かれている
  • 画面の使い方が印象的で、スクリーン比率の変化が感情移入を促す
  • 音楽と色彩が美しく、ストーリーの重さをカバーしている
  • 登場人物が人間らしく愛らしく描かれている
  • 作品は愛と希望について考えさせられる内容である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Mommy/マミー』に投稿された感想・評価

記録用
2015年5月19日ヒューマントラストシネマ有楽町
Nyayoi
3.8

15歳の発達障害児、体も大きいし暴れるとどうにもならない。
大変なのは良くわかるが、母親も無茶苦茶なところもある。
施設でも対応しきれず社会では危険もある。
架空の法律で法定措置なく施設に入れること…

>>続きを読む
Shion
4.0
「愛だけでは救えない」かあ。。

Wonderwall、やっぱ良い歌だ。
3.4
フランス映画だなあ。

少年の役の子が凄まじかった。
母子家庭の愛情とその苦労。
息が詰まる。
行き場がないね。

サントラ良かった。
あ
4.1
このレビューはネタバレを含みます

色々と考えさせられた

お母さん、とっくのとうに限界を感じてたはず
子からしたら、親のもとにいたいから新しくできた法律はない方が良かった
でも、親からしたらこの法律は希望だった
愛を持ったまま穏やか…

>>続きを読む

学生時代にある女の子から「あなたが思うように、人は清らかには生きられないの」と言われたことがあり、分かる?とつけ加えられた表情を見ながら、そうか、俺は清らかさを大切な価値観にしていると思われているん…

>>続きを読む
テーマが面白かった
優生思想的な政治によって、ある一般的な家庭が振り回されていく様子が描かれてた
息子はどこまでいっても母の味方なんだけど、それを表現しきれないもどかしさみたいなものが心に残った

流石にセンスが良すぎる、音楽、映像、演技もう全てがカッコいい。
特に音楽。オアシスが流れた時は「おぉ!」って声出たし、エンディングのラナ・デル・レイは大好きだから思わず手で口を覆ってしまった。鳥肌が…

>>続きを読む
nini
4.0
画面の色はパステルでかわいいのに内容は心が重くなる。カイラが大きな影響を与えてる。後半だんだん辛くなってくる。最後のラナでもう…
このレビューはネタバレを含みます

スティーヴが「自由だ」ってしあわせそうにわらう画がとても印象的
透き通るような秋の青い空の下
カイラの存在もよかった
痛みを抱えてる人は痛みがわかるんだな
ラストは「自由」を求めて拘束具から放たれ走…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事