サンドラの週末に投稿された感想・評価 - 95ページ目

『サンドラの週末』に投稿された感想・評価

hara

haraの感想・評価

3.6
将来に不安しかない自分には心にくる話しだった。最初の方は泣いてばっかりだったけど、最後は笑顔で善戦したって言えたサンドラがすごくよかった。
okimee

okimeeの感想・評価

3.8
ル・シネマで鑑賞。
こういう特定のなんとも言えない感情にぐっとくる映画最近多い。
ボブ

ボブの感想・評価

3.2

題名だけ見ると、優雅な話だと思いますが違います。

体調不良で休職していたサンドラの元に
一本の電話が…。なんとリストラにより
会社の同僚達のボーナスカットか自身が
会社を解雇されるかの究極の選択を…

>>続きを読む

会社の同僚たちは自身のボーナスか、主人公の復職かという究極の2択を迫られ、主人公は投票日を前に同僚たちを説得してまわる、というストーリー。

ほぼ全編にわたってBGMなし、1つ1つのカットが長回しと…

>>続きを読む
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.7

体調不良から休職をしていたが、ようやく復職できることになった矢先の金曜日に、上司から解雇を言い渡されたサンドラ(マリオン・コンティヤール)。
解雇を免れる方法は、16人の同僚のうち過半数が自らのボー…

>>続きを読む

2015/12/29(火)
決して裕福ではないが、ひどく貧しいわけでもなく、ただ収入が得られないと今の生活が維持できないため失業をなんとか食い止めようと奔走する。病気だからかもしれないが悲愴感がつよ…

>>続きを読む

2015.12.29 DVD
決して「いい話」にだけにもっていかない物語設定のバランス感が絶妙。サンドラが自らの復職のためボーナスを辞退してくれるようお願いする同僚たちは、内緒で副業していたり、臨時…

>>続きを読む

1000ユーロ(約13万円)のボーナスか、鬱病で休んでいた同僚の復職か。

一人一人に自分とお金を天秤にかけて、自分を選んでほしいと言いに行く苦しさ。

ストーリー的にも、話の進み方もハリウッド映画…

>>続きを読む
SN

SNの感想・評価

3.5
16人の同僚と順番に話すだけの単調な映画。それでも1会話1カットの緊張感やら印象的な音楽の使い方なんかで最後まで集中力切れずに観れた。
人間の恥ずかしい部分がリアルでこわい。不自然なところなくすっきりとしていてよかった

あなたにおすすめの記事