賛否両論だが、私は心打たれた。
作られた物語ではなく事実を、クリント・イーストウッドが巧みな手腕で、映画としての盛り上がりや見応えを極力落とし、淡々と事実を描く演出によって伝説のスナイパーがただ一人…
特に現代の日本人にとって戦争は遠い話であり、なかなか理解は難しい。出兵によるPTSDや戦地でのトラウマがフラッシュバックし、克服しながら軍人としてのセカンドキャリアを進む中で殺害されてしまうストーリ…
>>続きを読む実在したスナイパー「クリス・カイル」の自伝を元にした作品。
最近のクリント・イーストウッド監督の戦争映画といえば「父親たちの星条旗」・「硫黄島からの手紙」など、戦争に身を投じた兵士たちにフォーカスし…
大前提として、イラク戦争とはなんだったのか、、、と。
戦争の割りを食うのは主導した人ではないということを改めて思い知らされ、仲間を失う悲しみや家族と仕事の間での揺れ、自分含めPTSDにより社会に戻れ…
©2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC