海街diaryに投稿された感想・評価 - 917ページ目

『海街diary』に投稿された感想・評価

のぶ

のぶの感想・評価

3.5
身内の死と残された家族の気持ちがうまく描かれていた。みんないい役だった。
鎌倉の海、古い民家、友達と自転車で走る海沿いの道路、美人4姉妹
いいなぁ憧れる鎌倉の暮らし。
Asami

Asamiの感想・評価

3.8
広瀬すずと男の子が自転車で桜のトンネルを走り抜けるシーンが美しく、春の風をスクリーン越しに感じれる気がした。
日常の出来事を、派手な演出もなく
観る側に飽きさせる事なく描けるのは
原作と監督の才能だろう。
見事!
sammy

sammyの感想・評価

4.3
四姉妹と海と縁側と梅酒。

桜並木や花火、浴衣。
日本の良さが伝わってくる。

映像がとにかく清らかで
とっても澄んでいて。

4人のやりとりがとっても良かった!
また観たい◎
u

uの感想・評価

4.0

親であっても憎んでしまう
そんな親に似ている自分がやるせない

子供時代を奪われたまま大人になってしまい
ぶつかりながらも深いところで繋がっている姉妹

ものすごく微妙なあわいでそれらを表現していて…

>>続きを読む
い

いの感想・評価

4.0

雰囲気ものが好きな人は見よう。
素敵な景色が最高〜!

元々鎌倉が好きだったのと、広瀬すずちゃんが可愛かったので観ました。
すずちゃん可愛いし、鎌倉のいい雰囲気を感じられてなんだか素敵な気持ちになれ…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

何かあるわけではないストーリーですが、綺麗な景色、日常、それぞれの心情が描かれていて、2時間鑑賞することが苦にならない作品でした。

個人的には、
「走ったら危ない、滑るよ」と
お母さん的な立場のサ…

>>続きを読む

映像のどこを切り取ってもあっさりとした、でもコクのある画になっていてとても綺麗でした。どこか懐かしくて海の匂いがする、鎌倉のイメージそのままです。水彩画のイメージがぴったりです。

起承転結がはっき…

>>続きを読む
にゃん

にゃんの感想・評価

3.3

ほっこり。日本の夏って感じ。
落ち着くね〜。

話自体はどうってことないけど、
映像の美しさと音の繊細さだけで十分の見応えがある。

特に広瀬すずの顔の造形の美しさ、長澤まさみの美脚さが際立っていて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事