オートマタの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オートマタ』に投稿された感想・評価

能面
3.0
ストーリーはわかるけど、結局何を伝えたいのかよくわからなかった。
特に良い話ってわけでもないし、単に人間が愚かだってことを描いているだけしか伝わってこない。
2.0
全体の色味なのか、話のテンポなのかわからないけど、退屈な感じだった。
ロボットvs人間のコミュニティがあるって話。

「リーダー ?それは人間の概念だ」。このセリフには痺れた。ロボットものは『エクスマキナ』以来気になっていたけど、本作も当たりに部類する。

展開してる思想はロボット工学者の石黒浩と同じかな。彼ならウ…

>>続きを読む
3.3
オープニングは完全にブレードランナー。
放射能浴びすぎで赤ちゃんの事が心配になってしまった…
Arbuth
3.2

「オートマタ」と聞くと「からくりサーカス」を思い出します。もちろん全然違うし人形使いと戦ったりはしない。けど観る前は激しいバトルアクションを少し期待しちゃった。

人間の嫌がる過酷な労働に従事するロ…

>>続きを読む
3.5

壮大な世界観哲学感で展開される

1つの物語で、


見終わった後の不思議な感覚がステキと思うか

物足りないと思うかはそれぞれです


個人的には

ロボット、機械というものの

見つめ方がおもし…

>>続きを読む
jyave
3.0
原題:AUTOMATA
日本劇場公開日:2016/3/5
キャッチコピー:人類の終焉、
        人工知能の時代が始まる
4.0
メロディー無し、リズムだけの音楽が印象的。
あれってめちゃくちゃ恐い。
心臓の内側から訴えてくる。
無機質感がスゴい
セーフティ破られない理由がなるほどなあってなった。

ブレードランナーの後継系のSFロボット物。ロボットが破れない規約(プロトコル)を脱獄するロボットが現れて、それをやった技術士は誰だと調査員が調べだす話。

ロボットはレトロ感ありのどこか人間味がある…

>>続きを読む
4.0

WOWOWで。
この映画が「エクス・マキナ」だと勘違いしていて「知らん間に公開終わってて残念(><)」と思ってたら、今年の夏に劇場で「エクス・マキナ」を観ることが出来て「じゃあ見逃したと思ってたのは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事