Amazonプライムビデオの「あなたへのお勧め」で出てきたから気になって鑑賞した。
人々がZQN(ゾキュン)に感染しゾンビ化した世界で、主人公の大泉洋が演じる妄想癖のある漫画家の鈴木英雄(ひでお)が…
<あらすじ>
漫画家を目指しながらアシスタントを続ける英雄(大泉洋)はうだつの上がらない日々を送っていた。
そんな中、日本では新型ウィルスが蔓延しており、感染者は「ZQN(ゾキュン)」と呼ばれ、ゾン…
原作コミックの面白さと描写にはまっていたところ、この映画の存在を知り視聴、大泉洋主演にいささかの不安を感じつつ。
某マンガアプリの無料期間でみていたアイアムアヒーロー。原作では漫画家志望のオタクの…
ハロウィンゾンビ月間4本目。
新種のウィルスにより生ける屍、ZQN(ゾキュン)だらけになってしまった日本。主人公の売れない漫画家、英雄は名前の通り誰かを守れるヒーローになれるのか?というストーリー…
ゾンビ好きにはたまらないユニークなゾンビの造形と、過去の記憶に基づいて行動するっていう設定が最高だった。
尺が短い文、ストーリーとしては物足りない部分があったけど(有村架純ちゃんがなんで半ZQNな…
期待せずに観た邦画でしたが、思いのほか良作。
ちゃんとゾンビ映画してた。
ゾンビの動きや質感?が、邦画にしてはよく出来てると思う。
普通に怖かった〜
こんなの作れるのか日本!!って感じで驚いた映画で…
グロいの苦手だし、日本のゾンビ映画かぁって思ったけれど、暇つぶしに見たら意外と面白い?そしたら、まさかの野木さん脚本だった映画。だからセリフにグッとくるのかも。
何となく思い出して改めてまた観てみ…
グロいのが苦手な方はやめた方が良いかも
じぶんのからを破ろうともがく主人公、英雄の自分との葛藤が終始描かれる
英雄は自分に打ち勝ってヒーローになれるだろうか
このB級映画に長澤まさみと有村架純は少し…
(C)2016 映画「アイアムアヒーロー」製作委員会 (C)2009 花沢健吾/小学館