沈まない三つの家のネタバレレビュー・内容・結末

『沈まない三つの家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

フォロワーさんの影響で、中野量太監督の初期の作品を観てみたくなった。
本作は、死と向き合い苦悩する三家族の物語だ。

中野監督作品は、とても優しいと思う反面、時折、独特のファンタジー的演出に、観てい…

>>続きを読む

2024.6.28.DMM

息子から目を離してた母、息子は川に溺れ死んだ。

離婚する家族、母と父どっちと暮らすか選択する姉妹。
妹がコンビニで万引きする誰も迎えに来ない

父親が死んだ娘
入院…

>>続きを読む

20221005 自分用忘備録
喪失と嘆きを映画的にどう描くか、その表現にどう新しさを出してバリエーションを持たせるかという挑戦の映画だと思った。

3つの家族の喪失はオムニバス的でもあり、連続的で…

>>続きを読む

家庭の問題を抱えた3人の家族がどう向き合っていくか。

2つ目の家族の女の子の放尿シーンは衝撃的だったけども川みたいに上から下に水が流れるようなメタファーのようなものなのかな?って思った。

3つの…

>>続きを読む

・吃音のコが神木隆之介にそっくりだなと思った
・万引きのとこで話がつながる
・太ももさわる
・失禁
・最後の家族が店長
大雑把に言うとこれらが心に残ったところ

話のほうはその吃音のコの家族を丁寧に…

>>続きを読む

なんかそれっぽいんだけど浅い

中野量太監督作品はチチを撮りに以外全部個人的に同じ感動の押し売りという感想になってしまう。
これで感動できる人間になりたいんだけど、どうしても吃音にする意味があったの…

>>続きを読む

序盤のミステリーじたてのホームドラマ調には今村昌平や野村芳太郎など松竹イズムの現代版をつよくかんじる。終盤にかんじたのは。あつい昭和の熱血スポ根漫画でよくあった苦戦する主人公に死んだライバルや恋人の…

>>続きを読む

邦画らしいエグ味を感じる映画。観ながら「ヴッ」ってなるシーンがあったので高らかにお勧めは出来ないかな。結構衝撃的な画だった。
同じ日に公開された『お兄チャンは戦場に行った!?』もそうだったけど、一見…

>>続きを読む

沈まない家の一つは…
死期が近い叔父さんが実の姪っ子の女子高生のスカートの中に手を入れ尻をまさぐり、挙句の果ては姪っ子の目の前で飛び込み自殺をするという許しがたいストーリー。
姪っ子の太腿が好きって…

>>続きを読む
タイトルが気になって観た。沈みそうになりながら、なんとか持ちこたえている家族なのかな。優しいコンビニの店長さんの優しさの訳が最後にわかる。自分のために父が死んだと思うのはつらいよな。

あなたにおすすめの記事