バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」に投稿された感想・評価

nobu0326J

nobu0326Jの感想・評価

3.0

う〜む。
なんでしょう。
パンツ一丁で空中浮遊?
思い出すのは麻原彰晃(勢いをつけて上に手を振り上げて飛んでいたので顔が引き攣っていましたけれども)
マイケルキートンのバットマンは好きです。
それが…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「痛みというのは個別的なもので、そのあとには個別的な傷口が残る」
—『海辺のカフカ』

「…突き詰めれば、一言で表せる。『僕を見て』と。自分の存在を忘れないでもらいたい。それはみんなそうなんだ」
—…

>>続きを読む
ふみや

ふみやの感想・評価

3.0
疲れた笑

好みでは無かった、ヒーローものだと絶対勘違いしないで見てね
isdk

isdkの感想・評価

3.0
■よかった
ワンカット(風)映画を初めて観たのでその物珍しさはあった

■ビミョー
ストーリー自体が面白いかと言うと、うーん…喜怒哀楽のどれも刺さらなかった
Hatano

Hatanoの感想・評価

3.0
ありふれた設定だが、独特な演出、演者の迫力は時間を感じさせない。
私には難解過ぎて、?な場面も度々。ただ、紐解こうとして再び観る体力は私にはない。
GAO

GAOの感想・評価

3.0

老いと過去の栄光とから、人生がとんでもない方向に行くバタバタ劇って感じ。演劇の舞台裏のバタバタと絡めつつ進む感じ。

難しい内容だった。分からない部分多かった。歳を重ねて人生の経験が多くなっていけば…

>>続きを読む
ちわっ

ちわっの感想・評価

3.0

ストーリー、ワンカット風長回し、カメラワーク、演技、音楽、一つ一つどれも素晴らしく作り込まれてるんだけどテクニックが目立って調和出来てない感じに思えてしまった、映画館で観たら違った感想だったんだろう…

>>続きを読む

何だか変わったお話
空想なのか?現実なのか?それとも主人公のイメージなのか

エドワードノートン ナオミワッツ エマストーン絶対の布陣でマイケルキートンが哀愁100%の初老の元スター俳優役
落ちぶれ…

>>続きを読む
sa

saの感想・評価

3.0
全編ノーカットで撮影されてるってすごい。
セリフどうやって覚えたんだろ、、、
カメラマンとかもずっと撮影してるの大変そう。

エマ・ストーンがちょっとしか出てこなかったのが残念。(エマ目当てで見たから)
なり

なりの感想・評価

2.4

アメコミ映画で人気を博した俳優が再び表舞台に立つためにブロードウェイで公演を行う。

近年のアメコミブームを風刺したまさかの奇作。
演技とは、舞台とは、に注目した作品にも関わらず主人公まさかの能力者…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事