【主なキャスト】
* 山崎丞:市川雷蔵
* 近藤勇:城健三朗(若山富三郎)
* 土方歳三 : 天知茂
* 毛利志満 : 藤村志保
* 沖田総司 : 松本錦四郎
* 山南敬助 : 伊達三郎
* 永…
新撰組好きになったキッカケは手塚治虫の短編。
京の熱い夏、祇園祭、友情、恋、裏切り、血なまぐさい殺戮、これらが美しく描かれている。
監察方の山崎烝を市川雷蔵が演ずるという異色作。
監察ならではの脚…
時代劇専門チャンネル放送分を
録画して鑑賞。
座頭市シリーズでお馴染みの
子母澤寛の小説の映画化作品。
途中入隊の山崎視点の新選組の物語。
新選組を俯瞰で描くのでは無く
山崎個人に焦点を当てている…
市川雷蔵主演の新選組、
時代劇専門チャンネルの録画で鑑賞、
率直に面白かった
幕府存続か、
尊皇攘夷か、
日本の未来を大きく左右する時代、
新選組について生半可な知識の私に、ウッテツケな作品…
「私には近藤さんさえいればいいんだ」
平凡な青年が崇拝のあまり暴力集団に飲まれて行く、東映の集団時代劇にも近い作り。
市川雷蔵自らが出演を希望したらしいが、それも頷ける役どころ。自分の資質をクレバー…
なんと言っても藤村志保の叫び声がえげつない。本当に人の死にショックを受けた人の叫び声という感じ。なんでこの方は素朴なお顔立ちなのに印象的なのかと「斬る」のファーストショットから思っていましたが、納得…
>>続きを読む新撰組ものは間違いなく面白い。
子母澤寛の原作本は長年積読状態。
本作は新選組が一番輝いていた頃が描かれている。
チンピラ集団から成り上がっていくサクセスストーリーと、青春群像劇の側面もあって気持ち…
新撰組と言えば、近藤勇に土方歳三に沖田総司ですが、初代局長は芹沢鴨という方だったんですねーそんな事も知らない初心者にも、分かりやすい作品でした。面白かったです。
新撰組の内紛から、池田屋襲撃事件ま…