ディズニーシーの影響もあり若年層にもある程度認識されているシンドバッド。
アトラクションで言うと心のコンパスを頼りに相棒の子トラと共に旅を続けながら夢を追うことの大切さやらなんやらを学んでいく話でし…
今見ても凄い技術!
小さい頃ハリーハウゼンの手掛けた映画をテレビでよくやってた気がする。
主役の二人は美男美女で心も優しく頭も良くて非の打ち所のない完璧なカップル。
対して悪役の魔術師は内面の卑し…
特撮の名匠レイ・ハリーハウゼンが手がけた作品は子供の頃からとても興味があった。食玩が発売された時は配偶者に「何よこれ?」と言われながらも買ったもんです😅。初めてちゃんと観たのは、日曜洋画劇場で放送さ…
>>続きを読むアラビアンナイトの映画化、と言うよりかはハリーハウゼン師匠のダイナメーションと言うべきか。
ストップモーションアニメの真骨頂が味わえますな。
航海中のシンドバッドが立ち寄った島。そこには一つ目の巨…
シンドバッドシリーズの、第1作目。
(以下過去話)
ストップモーションアニメのレジェンド、
レイ・ハリーハウゼン監督の
「シンドバッド七回目の航海」をソニー・ピクチャーズの試写室で見れるという贅沢…
レイ・ハリーハウゼンのストップモーションはいつ見ても飽きんですなあ。今は巨大な怪獣との映像合成の方が映えるけど、この頃の特撮やと等身大の蛇女とか骸骨兵士のシーンの方が実写の役者の動きと噛み合い方がす…
>>続きを読む久しぶりに観た🦅
レイ・ハリーハウゼンの傑作‼️
私が今更言うまでもないですが、特撮が本当に凄いです🥹次々と出てくるクリーチャーたちのリアルで滑らかな動きが今観ても超格好良いし、人間と一緒に画面に映…