陽のあたる教室の作品情報・感想・評価・動画配信

『陽のあたる教室』に投稿された感想・評価

4.0

・字幕鑑賞
・売れない作曲家のグレン、生活の糧のために就いた教職が、次第に生き甲斐となって行くの巻
・いろんな生徒の羅針盤になるのは大変だ、頭が下がる
・“私たちは先生の交響曲 先生の曲の旋律や音符…

>>続きを読む
3.5
もしかして、あの知事になった人がクラリネットの娘?歌手を目指した娘は最後出てた?
こういう教師いるよな。みったにないけど。
ゆき
4.3

単純に好きな作品。公開当時以来の鑑賞。
1人の音楽教師の半生。教師として家族として。

時代と共に変わる環境と、生徒との変わらない関係。自分の貫きたい事もコツコツ努力を重ねて。

教職に限らず一生懸…

>>続きを読む
生徒を立ち直らせる学校を盛り上げる音楽でって言うワンパターンのかなと
ではなく
音楽の先生の山あり谷ありの30年間を綴った話
子供に手話でジョン レノンの曲で思いを伝えるシーンは胸が痛かった

私、こう言う正攻法の話に弱いんです。
斜めぶっているけれども、やはり根っこは真面目なんですよね。

以前見た事があるはず(ところどころ知っている)なのに、あらためて大感動。

やっつけ仕事で楽と思っ…

>>続きを読む
non
3.8

すごく良かった❣️)^o^(
仕方なく始めた高校の音楽教師ホランド先生🧑‍🏫
 クラリネットを練習しても上達しないガートルート、リズムを取れないルー、工夫しながら独特の教え方を編み出して教えていく!…

>>続きを読む
山田
3.0

流れのミュージシャンみたいなのやってたのが保険で教師やるのはいいけどオッサンすぎない?教師って年齢に合わせすぎで違和感しかない。ていうか最初アレで30歳は無理ありすぎるわ

妻を妊娠させといてようや…

>>続きを読む
scotch
3.9

「いまを生きる」とごちゃごちゃになってて既に見たものと思ってた。

教師のバイブル映画。教師不足が叫ばれている昨今、多くの若者に見てもらえば(笑)
最初は全然だった先生が、なんかあっという間にいい先…

>>続きを読む
『ビューティフル・ボーイ』とても良かった

あなたにおすすめの記事