チャイルド44 森に消えた子供たちの作品情報・感想・評価・動画配信

チャイルド44 森に消えた子供たち2015年製作の映画)

Child 44

上映日:2015年07月03日

製作国:

上映時間:137分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • スターリン政権下の恐怖と独裁政権の恐ろしさ
  • 真実を歪められる怖さ
  • 重厚な独特な喋り方にも二重丸のトム・ハーディの演技
  • ゲイリー・オールドマン流石の存在感
  • スリリングな展開の中、トムハーディのがち骨太アクションは見応えあった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チャイルド44 森に消えた子供たち』に投稿された感想・評価

YU
2.5

旧ソ連で実際に起きた連続殺人事件をモチーフににした原作の映画化

-真実は歪められる。犯罪も、愛さえも-
社会主義国家で連続殺人事件は存在しないという理由で逮捕されるまで12年の歳月を要したみたいだ…

>>続きを読む
3.0

陰鬱な空気が終始漂い、晴れない。面白いとも好きとも言えないが、気づいたら引き込まれている。閉塞感とじわじわくる底冷えするような恐ろしさはこの時代を体感したような気分になるし、トム・ハーディよかったし…

>>続きを読む
3.6

前半は
カットが多く、人物が誰が誰だか分からなかった。
後半、
頭で整理しながら観て
最終的には繋がり面白く観れました。

内容で言えば
邦題「チャイルド44」では無い様な気がします。
メインストー…

>>続きを読む
Sng
3.5

多くの子供が犠牲になった連続殺人を追うというストーリーのミステリーだが、それ以上に時代背景であるスターリン政権下のソ連の異常さこそがミステリーと感じた。

「楽園には殺人は存在しない」というスローガ…

>>続きを読む
4.0

・1950年代のソビエト
・国家保安省の捜査官レオ、同様の少年不審死の謎を追う
・“殺人は資本主義の病”と言って憚らない幻想の理想国家ゆえ、明らかな殺人が事故死として処理される
・恐怖政治下の暗澹た…

>>続きを読む
3.8

WOWOWで
このミス海外編1位獲得小説ですって。ナニナニ?チャイルド44の続編にグラーグ57ってのがあって、さらにエージェント6ってのもあるの!?レオ・デミトフ3部作かぁ、トム・ハーディはいうこと…

>>続きを読む
Maiko
3.7

[真実が、歪められる。]

ずっと気になっていた『チャイルド44』、やっと観られましたー!

2009年版「このミステリーがすごい!」海外編で第1位獲得!!!トム・ロブ・スミス著の同名ミステリー小説…

>>続きを読む

これほど 贅沢な配役の作品は少ないかも。
前情報を一切知らずに鑑賞を始めたから 出てくる俳優にビックリしました。
トムハーディ ノオミ ラパス ニコライ リー カース特捜部Qの同じくファレス ファレ…

>>続きを読む
3.5


設定もキャスティングも良いはずなのに、ミステリーが前面に出された宣伝ポスターに釣られたからか、それに期待してみると拍子抜けして軌道修正に時間がかかる。

「殺人=資本主義的概念=共産主義には存在し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事