野火の作品情報・感想・評価・動画配信

野火2014年製作の映画)

Fires on the plain

上映日:2015年07月25日

製作国:

上映時間:87分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応

  • 圧倒的な映像の強さ
  • 戦争の恐怖、凄惨さを突き付けられる
  • 極限状態の描写が真に迫ってくる
  • 自然は美しく、人間は悲惨
  • 人間の極限状態がしっかり描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『野火』に投稿された感想・評価

15/08/01 シネリ-ブル神戸にて
監督舞台挨拶サイン会。低予算映画とは思えない。上映後の舞台挨拶で撮影時の話を聞いて、まさかそんな工夫で撮影してたん⁉︎と驚きが隠せず。監督のサインは可愛いで…

>>続きを読む
ROACH
4.3
容赦の無い状況に置かれた人間と、暴力によって否応無しに変容する意識。一周まわって『鉄男』と重なる部分がある。
蛆虫うじうじ
-
地獄絵図すぎちゃってもう…
戦争は各国のトップ同士だけでやり合って勝手に死ね… 平民を巻き込むなぁ…(震
DDDDK
3.7

戦争映画として見るのではなく、戦争の中の極限状態を描いた映画としてはなかなか迫力がある映画だった。原作も読んでみたい。レイテ島からの手紙というナイトスクープの名作があるが、本当に悲惨は戦地だったんだ…

>>続きを読む
ルー
1.8
ちょっと自分には刺激強すぎるシーンが多かった…あと声小さい…
水如
3.5
このレビューはネタバレを含みます

2回目の視聴。1回目観たときは白黒の市川崑監督作のほうがよかった印象。
サバイバルものとしてこういうの好き。
もっと戦争サバイバルが映画になってほしい。
レイテ島の兵隊がことごとくパロンポンに集合す…

>>続きを読む
目を背けたくなる描写が続くがこれがリアルな戦場の風景なんだろう。極限状態に陥ったときの人間の恐ろしさを見た。
空の移り変わりが美しかった。
なんかなんだろう、こういうことが本当に起きていた事実ってことが1番怖いよ
食べるものに困らないのが当たり前の今、もしこんなことが起きちゃったら自分はどうするのかなって、、ああつらい
食欲消えた

あなたにおすすめの記事