僕は、映画を観るときにはどうしても娯楽性を求めてしまう。というか、むしろ多くの人はそうなんじゃないかと思う。その例外に漏れず、どんな映画であっても、どれだけ娯楽的な要素があるかどうかが僕にとっては…
>>続きを読む塚本監督が奏でる戦場は音楽で言ったらヘビィーデスメタルのようであり、時折みせる美しい空模様はクラシックのように安らぐが、戦況は悪くなる一方だ。
田村一等兵の目線からみたゲリラ戦のリアリティ。人間個体…
戦争が奪ったのは命だけではない
太平洋戦争末期、フィリピンのレイテ島に取り残された日本兵たちの姿を描いた作品です。
様々な攻撃により次々に命を落としてゆく兵士たち、巻き込まれて死んでいく島民たち。…
市川崑版は未鑑賞
監督はずっと映画化したいと思っていただけあって、原作の"感"を存分に模写したような文学を映像にしたような作品
戦争がいかに極限状態を作り人間の尊厳を奪うかの恐ろしさを脳に刻み込む衝…
KAIJYU THEATER