雨の日は会えない、晴れた日は君を想うのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2024(69)
正直よく分からなかった。
破壊から生まれる創造。
愛は無かったのではなくたしかにそこにあった。
しかしその愛にデイヴィスが関心を向けることはなかった。
破壊を通して妻の愛に気づいた…

>>続きを読む
一旦壊して復活する

見失ってしまった自分自身と心を探す。

交通事故で妻を亡くしたデイヴィスは途方に暮れていた。悲しみは感じなかったから。それが喪失感からなのか、元々どうでもよかったからなのか、デイヴィスには全くわから…

>>続きを読む
流し見してしまったせいであまりよく分からず。
とにかく生きてるうちにちゃんと見てあげてれば…
妻の死がきっかけとなって妻への愛に気づけた男。
これもまた一つの目覚めの映画だった
心のぶっ壊れた男と
大麻中毒の女とゲイの少年の話
破壊してバラバラに分解して徹底的に破壊しないともう自分を再生できない
嘘はあったかもしれないけど、
全部が嘘だったわけじゃない

タイトルで薄々
序盤でこれは自分が1番弱点とする映画かもしれない…!
と姿勢を正して観ようと思った作品だったけど

観ていくうちに自分として少し微妙な気持ちだった
というのも、彼の妻を亡くしてからの…

>>続きを読む
誰が今どきそんなワゴンに乗るんだー!て叫びながら、そばにあった石を拾って投げるジェイクがいちばんおもしろかった

私もカスタマーセンターで働いていたから危ないお手紙を送ってくるお客様は割と知ってる。

家を壊すシーンは『愛のむきだし』を思い出す。
いい家だなあと思っていたからかなりもったいなかった。

デイヴィ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事