追憶と、踊りながらの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『追憶と、踊りながら』に投稿された感想・評価

uptree
3.2
"I mean, impossible without chopsticks."



大きなストーリーの波は無いけれど、じわじわとくる。
カミングアウトの苦悩とか、自分が体験してるからこそ辛さや怖さが痛い程わかる。
カミングアウトがテーマになりがちだが、お母さんとの関係性や老後の…

>>続きを読む
emk
4.0

『Bright Star』と『007 SkyFall』ですっかり虜になったベン・ウィショーを観に新宿武蔵野館へ。

カイ&リチャードのカップルはため息が出るくらい綺麗だった。瞳も背中も手も。
音楽も…

>>続きを読む
今から10年前、2015年の香川レインボー映画祭で見た映画。静かな映画で、余韻が好きだった。

https://burningday.livedoor.blog/archives/lilting
大好きな映画。
役者さんの演技が上手く、映像もとても綺麗。
思い出を紐解くような、セピア色の画面の印象があり、作品の世界観に浸れた。
ベン・ウィショーが好きなので観た

自分のまわりにいる人たちとしか思えない人たち、
知っているとしか思えない感情たち。
自分の人生を好きになれる映画です———吉本ばなな(作家)

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

空気をゆらす音に…

>>続きを読む

これはめっちゃ良かった!

彼はゲイで、僕は恋人。
この事実を告げたら
きっともっと話は簡単だった気もするけど、

恋人の気持ち、恋人の母親の気持ち
考えたらなかなか言い出せないし、それでも大切な人…

>>続きを読む
M
4.0
好きな作品
人と繋がりたいけど、怖いけど、繋がること

弔うこと

英語版のタイトルも素敵

あなたにおすすめの記事