パレードへようこその作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パレードへようこそ』に投稿された感想・評価

based on true story
最近よく観る気がする。

パレードへようこそ という邦題はちょっと??って感じだけど、とても良い映画だった。映画館で観たい映画だな〜

レズビアンとゲイがスト…

>>続きを読む

個人的にベストテン(2位)で大好きな作品の再鑑賞+追加レビュー❗❗
観る度に元気をもらえますね🎵素敵な作品なので、多くの人に観てほしいですね❗(ノ´∀`*)

🚌あらすじ
1984年のサッチャー政権…

>>続きを読む

1984年、イギリスで起こった炭鉱労働者によるストライキ。そのニュースを見たマークは仲間たちと募金活動を始めるが、彼らがゲイやレズビアンであることを理由に、その申し出は炭坑組合からことごとく無視され…

>>続きを読む
2018年17本目
めちゃくちゃ面白い。
ASA
4.7

2016.1.29 : 鑑賞@図書館

1984年頃同性愛者が炭鉱夫たちに仲間意識を持ち協力し合いながら、時に反発もありつつ、政府を脅かす連帯を組んだ。
先日鑑賞したMILK同様これも実話。
80年…

>>続きを読む
差別というセンシティブなテーマを扱った作品だけど、カラッとしていて明るくて観やすい作品だった。
ビル・ナイと、イメルダ・スタウントンの存在感が全体的に深みを与えていてすごくよかった。
のり
4.0

カッコいい映画

このストライキ自体の目的は達成されたとは言えないけど、この活動で得られたものは大きいんだろうな
少数派が声を上げる時、自分達の権利ばかりを主張すると言われて冷ややかな目を向けられる…

>>続きを読む
Kiri
-
「今日で10歳?」
「希望がなきゃ終わりさ」
「いつかまた仲良くなれるよ」
「ノーマルならキスするところね」

あなたにおすすめの記事