家族はつらいよに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「家族はつらいよ」に投稿された感想・評価

maro

maroの感想・評価

3.2
古き良き昭和を感じる。
様式美を楽しむ作品。安定感はある。
登場人物がステレオタイプなので、劇とかの方がしっくりくるかも。
これはこれでかな。
suama

suamaの感想・評価

3.6
安心して観れる
山田洋次監督らしい
楽しい現代喜劇
ほっこりして温かい
KKK

KKKの感想・評価

3.7
山田監督の作品は温かくてホッとできる。
それぞれ家族のかたちがあって良いように、寅さんに続く新しい家族の物語が出来て素直に嬉しい。
ooo

oooの感想・評価

3.5

この作品の蒼井優さんがめちゃくちゃ可愛い。
ピアノ調律師の妻夫木聡さんとのカップル感◎

橋本功さんの、今の時代では絶対に叩かれるであろう感じが映画を引っ掻き回している、、
皆さんのお芝居で、空回り…

>>続きを読む

小津安次郎監査が描いた昭和の家族を、山田洋次監督が平成に置き換えて面白可笑しく描いています。
このような家族ドラマを女性脚本家(例えば橋田壽賀子)が描くと、もっとドロドロネチネチとしたストーリーにな…

>>続きを読む
いたる

いたるの感想・評価

3.4
音楽は久石譲
男はつらいよシリーズのハズレ回のようなイマイチな出来
きのこ

きのこの感想・評価

3.5

橋爪功さん嫌いになりそうなくらい役になりきってて、いやー〜なおじいちゃんだった。

こんな昭和な一家はもうないかもだけど、ちょいちょい分かる〜というのが散りばめられてる。

夏川結衣さん演じる長男の…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.0

熟年離婚がテーマの喜劇邦画。

演技は全体的に良い。だが、序盤の妻夫木聡の演技だけが異様に酷かった。
と言うのも序盤の彼の脚本が明らかに質が悪く、役に入っていけていないのが観てとれた。
中終盤ではか…

>>続きを読む
ちょっと大袈裟に描いてるけどどこの家族にもありそうなゴタゴタ話。軽く見るには面白い。
kat1000

kat1000の感想・評価

4.0

登場人物がポンコツだらけで面白い。
肩の力を抜いて見られる映画。

最近娯楽に対して力が入ってた自分。娯楽に没頭したい、集中したい、が没頭しなくては、集中しなくては、になっていた自分。
しかしこの映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事