ボヤージュ・オブ・タイムに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ボヤージュ・オブ・タイム』に投稿された感想・評価

あらゆる存在の神秘が表現される。
何か意志や目的を超えたものを見た気がする。
個人的には語りに共感しようにもできず、できる限り聞かないようにしていた。言葉が多すぎる。
だいぶ制作側の意図とは違う見方…

>>続きを読む
この映画をシラフで感動できたら1人前
半人前の僕はもう一度チャレンジします
れん
5.0
「母よ」

切ない。美しい。
こんなに胸の鼓動を聞いたのは初めてです。

産んでくれてありがとう。
このレビューはネタバレを含みます
中学校の理科の教材フィルム?
映像も、既に50年も前の"2001 space odyssey "が先取りしてる。
巨匠に「王様は裸だ!」って言ってやるスタッフはいないの?
コラージュ的なやつだった!(ドキュメンタリー???じゃなくない??)
どういう気持ちのタイミングで見ればいいのかわからん、、

これもデジハリ使われてるね?
happinessっぽい曲がぃぃ、、!
A
5.0
we were born on earth
we live on earth
our mother is earth

人間が地球を進化させ、退化させる

時の航海
母なる地球
5.0
夢中で写真集を読んでる時のような心地よさ

この映画には関係ないけど
映像や音楽でなく写真集のサブスク欲しいな
でかくて場所とるんだよね
子供にも良いと思うだけど

テレンス・マリックの作品は人間の語りより、情景をもって語らせるというのが演出法。

とはいえこの作品物語というより、地球の生命を探求という中身。
よってナレーションに自然や細胞などの映像が絡み合って…

>>続きを読む
inu
-
この映画を真っ暗な映画館で大画面&大音量で観てたら「ウワァーーー‼︎‼︎‼︎」ってなって飛び出してた自信ある
美しく神秘的で、すごく怖い

ドキュメンタリーでもなんでもなく、全てはキリスト教的観点から撮られた素材

2001年宇宙の旅の主人公が人類なら
この映画の主人公は生命となる

ダンケルクも含め、こういう人間or 擬人化した被写…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事