セッションの作品情報・感想・評価・動画配信

セッション2014年製作の映画)

Whiplash

上映日:2015年04月17日

製作国・地域:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 本物の才能に対抗するには厳しい世界での猛練習が必要だ
  • 主人公が徐々におかしくなっていく様子が見て取れる
  • ジャズに興味がなかった人でも小気味良い音楽に魅了される
  • ドラムの演奏技術は一朝一夕で身につくものではなく、血と汗と狂気で構成されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セッション』に投稿された感想・評価

XxNtA
3.7
このレビューはネタバレを含みます

こういう映画は大体パワハラしてる人が実は良い人だったみたいな展開が結構な確率で来るんだけど(プラダを着た悪魔のミランダとか)それがなくてスキンヘッドは始終嫌な人で徹底してて、最後主人公の音楽の覚醒に…

>>続きを読む
2.9

ずっとイライラしながら、最後にはスカッとするのかと思いながら観てたけど…
最後のセッション観てもなんかスカッとしなかったな
受け取り方は人それぞれだと思うから!観る人によっては良いのだろう

自分は…

>>続きを読む
しお
3.7
全体的に口悪いな!???
いや〜〜ジャズやる前にも見たはずだけど
今見るとおもろいな
すごい映画だった
音楽の高みとはこういうモノなのか。
それにしてもスパイダーマンでもそうだけど、パワハラ役が上手いなjkシモンズさんは

おもろかった。
見る人やタイミングによっては受け取り方が変わると思う。
主人公の、やることやって最悪全部ぶっ壊したる、何ならぶっ殺したるぐらいの気迫や執念は見ていて熱くなった。
このマインドは参考に…

>>続きを読む
ほとんどイライラしてたら終わった笑
それでも普通に酷いぜおっちゃん

自分から誘っておいてやっぱり無理はないでしょ

令和の人間には合わない思想かもな
3.5

途中から主人公の性格がフレッチャー化したことで胸糞が爽快感を上回りました。
そっち側行っちゃうんだ…。
最後の演奏で彼が努力で身につけた技術がどれだけ凄いかはわかりましたが、
そもそもセッションって…

>>続きを読む
魂が震える
プロのドラマーを目指し名門校に入学したアンドリュー、そこにいた鬼教師、この2人の狂気的なレッスンが始まる…
とにかく106分圧倒され続けた。
何かを始める時に見たい一本
oud
4.5
このレビューはネタバレを含みます
悪役に悲劇的な背景が明かされるような作品に溢れた中、フレッチャーがきちんと悪でよかった。
だからこそのラストが気持ち良すぎる…
3.1

これどう見ればいいんだろ
人間極限まで追い込まれて潰された時に底力を出せる。ってこと?
だとしても表現の方法があまりにエグい。
おに、悪魔レベルの所業と言葉の数々に私が言われている気になってかなり気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事