百日紅 Miss HOKUSAIに投稿された感想・評価 - 74ページ目

『百日紅 Miss HOKUSAI』に投稿された感想・評価

みきこ

みきこの感想・評価

3.0

葛飾応為が光の捉え方が上手い絵師だからか、映画も光の演出が印象的だった。

ストーリーとしては、なんとも陳腐というかwikiに書いてあることばかり。
江戸の生活や風景はとても魅力的に描かれていた。

>>続きを読む
生きることについてさらっと儚く表現されている。
見るたびに感動が増す作品。
薄くて、浅くて、散漫な印象。
この類のただのエピソードの連続なら、映画じゃなくテレビでやってくれ。
ただ、松重豊はすごくいい。
Epi

Epiの感想・評価

4.7

歴史が好きで、江戸マニア。
するってえと、当然のように杉浦日向子さんのファンなわけだ。

北斎は、『北斎漫画』の緒形拳のふひゃふひゃ笑う怪演が好きだし、必殺シリーズで一番好きな『必殺からくり人・富嶽…

>>続きを読む
Sen59a

Sen59aの感想・評価

3.0

江戸の景色が素敵。
お栄の成長日記みたいな感じを期待して見に行ったら、特に成長も何もなく、たまにいいこと、悲しいことが起きてゆくだけで、特に何も大きな事は起きずに終了。
北斎の雰囲気は良かったから、…

>>続きを読む

百日紅という漢字が読めても花が浮かばないというなんとも粋とは程遠いわたしですが、百日紅、おもしろかったです。

もうすっかり離れてしまって、絵に関する話を誰かとしようにもままならないけど、お栄や北斎…

>>続きを読む
c

cの感想・評価

3.5

画面の中の世界は、流れる雲のようにあっけなく過ぎていった。
誰もの人生がおそらくそんなものだ。別段たいしたことない、止められない、良くも悪くもあっさりと過ぎる。その中で如何様に世の美しさに目を輝かせ…

>>続きを読む

葛飾北斎の娘とその周りの人達の日常を描いたアニメ映画。
すごいことは特に起こらないんだけど面白かった。
江戸の街並み人の生活、実写とはまた違う豊かさがあってずっと見てたい気持ちになった。
特に当時木…

>>続きを読む
ぽー

ぽーの感想・評価

3.5

原作既読。 お栄とお猶を軸に、江戸に生きる人々は人間味に溢れ、丁寧で細かな芝居、江戸の四季はアニメでしか味わえない温かみがある。力強くて優しいお栄の姿に少し憧れてしまった。BGMは私は違和感が。。い…

>>続きを読む

原作がそうだから仕方ない部分はあるが散文的で単調な印象。上品といえば上品なんだが、もっとエモーショナルに盛り上げて欲しくも感じた。ただしっかり光るシーンが要所要所にある。その辺はさすが原恵一。

要…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事