百日紅 Miss HOKUSAIに投稿された感想・評価 - 75ページ目

『百日紅 Miss HOKUSAI』に投稿された感想・評価

2015/5/23 初回。

再見。
やはりこれ、私は大好き。
高校生の男女入れ替え映画よりずっと好き!

以下、当時のレビューですが
http://www.rezavoircats.com/201…

>>続きを読む
shishishi

shishishiの感想・評価

4.0
映画、アニメーションの面白みが詰まっている。
特に音響には感動しっぱなしだった。
yukika

yukikaの感想・評価

3.3

時代劇こそどんどんアニメーションでやるべき、というような原監督のインタビューをどこかで見たけど、確かに日本の時代劇というのは町並みや生活習慣、人々の精神性に至るまでほぼ現存しない上、そこに物の怪や鬼…

>>続きを読む
riho

rihoの感想・評価

3.8
杏めちゃくちゃいい声してるなって思った。幅広い年齢層の方が映画観に来ていた気がする!また観たい面白かった

イマジネーションの上にイマジネーションが乗っかったリッチな映画だった。
地獄とかもののけとか楽しかった。

お江戸観光ができてよかった。
DVD買ったら、家で酒を飲みながらダラダラ見たい。

お栄の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

原作は買ったのだけど、まだ読んでいない。パラパラとめくると、どうも一話完結の話として構成されているらしい。
この映画も複数のエピソードを組み合わせて映画にしている。

最初から最後まで、一見分かりや…

>>続きを読む
ずん

ずんの感想・評価

3.5

江戸が舞台だから年配の人が多くてテーマも見やすかった
北斎がどんな人か知らなかったので少し寂しく見えた
お栄は自分をしっかり持ってて周りになびかずカッコよかった
妹とのシーンはホッコリしました
たま…

>>続きを読む
OWeeeeN

OWeeeeNの感想・評価

3.3

すごいいいシーンもあるんですが、物語の繋ぎ目が粗く思えて、原作のことを全く知らない僕からすると作品全体がよかったとは決して言えない。ほとんど明治みたいな江戸時代において、文化は意外にもあっさりと忘れ…

>>続きを読む
asaka

asakaの感想・評価

3.4
敬愛している原監督の作品
ビビッとくるシーンがあるのは流石で、これだ!という感じはないものの、素敵な映画でした

観た。人やモノが溢れ日常に怪しい物も潜む江戸に生きる絵師父娘を描くアニメ作品。アニメとしての描写はもちろん、効果音や環境音が臨場感を与えていました。この作品の声のキャストで実写版も見てみたいと思いま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事