ブリッジ・オブ・スパイの作品情報・感想・評価・動画配信

ブリッジ・オブ・スパイ2015年製作の映画)

Bridge of Spies

上映日:2016年01月08日

製作国:

上映時間:142分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 実話をもとにした米ソ冷戦下の捕虜交換交渉がテーマ。主人公の苦労と苦難が伝わる。
  • 不屈な男の姿が印象的。家族の涙も心に残る。
  • スピルバーグ監督の演出が丁寧で、静かな感動を呼ぶ作品。
  • トムハンクスのシリアスな演技が素晴らしい。実話だということがすごい。
  • 実話に基づいた話だと思うと鳥肌が止まらない。交渉の様子がワクワクする。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブリッジ・オブ・スパイ』に投稿された感想・評価

MSTY
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ソ連の捕虜となった自国の兵士を救うために活動するアメリカの弁護士を主人公に据えた人間ドラマ。スパイを題材とした映画ですが、派手なアクションはありません。淡々と物語が進行しますが、出演している演者たち…

>>続きを読む

2016年初映画はスティーヴン・スピルバーグ×トム・ハンクスの黄金タッグの一本。

昨年の下半期からスパイ映画をよく見るけど、この主人公はスパイを弁護する立ち位置でこれまでのスパイ映画とは一線を画し…

>>続きを読む
かめ
4.5

スティーヴン・スピルバーグ監督、コーエン兄弟脚本、トム・ハンクス主演という、面白くない訳がない映画。
ただ観る前は、東西冷戦時代のスパイの交換の交渉という、ちょっと地味な題材なので、もしかして退屈な…

>>続きを読む
はた
3.4
マークライランスの飄々とした演技がスピルバーグらしくなくて意外だった。残酷さが消えた分、こっちのが彼の本質なのかもなと。演出は相変わらず一流。
ただ正しいことをしているだけの普通の人間による英雄譚。
重厚感あるずっしりした王道のアメリカ映画で良かった。
雄樹
4.3

【他人がどう考えるかなんて気にするな。君は自分のしたことを知ってる】

公開当時に凄く話題になっていて更に監督はスティーヴン・スピルバーグでトム・ハンクスの黄金コンビに、脚本はコーエン兄弟の強烈なコ…

>>続きを読む
にた
4.2
ゲオで借りた
スパイ映画では全く無い
3.6

金言の数々、そりゃあタメになるに決まってる。法で成立した国だからこそ、法を重んじる考え方がより真摯に響くのかなとか思ったりした。もちろん我々含め、法の下に生きるもの全てにとって大事な話。
監督スピル…

>>続きを読む
4.0

【こういうのを本当の「ディール」って言うんですよ、トランプさん】

トランプ率いる今のアメリカは自分や自分の仲間の利益しか考えていない、全く大局観が欠如していて情け無い。そこに正義はあるのか?

冷…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事