さらば、愛の言葉よの作品情報・感想・評価・動画配信

『さらば、愛の言葉よ』に投稿された感想・評価

tetsu
-

ブックカフェバー「ワイルドバンチ」さんの『イメージの本』公開に合わせた記念イベントで鑑賞。

画面に写る男と女、そして、犬。
ゴダールが紡ぎだす言葉と映像。

初ゴダール作品としては、難易度が高すぎ…

>>続きを読む
ROHNO
5.0
すげえ
Honjo
4.5
こんな作品が良しとされる素晴らしい世界がまだあったなんて!!!ありがとう!!!
『気狂いピエロ』などの代表作がより見やすいと感じる作品だった。一方でそれらの作品よりも少し好きだった。
3.4

すげぇ…
全く意味が分からない…

ストーリーなんてないし
ドキュメンタリーでもないし
ぶつ切りの映像と音楽を繋ぎ合わせてコラージュのように作られた映画

ピカソの絵をAIが映画化したらこんな感じな…

>>続きを読む
ゴダール2作目
前作と違って難解

男女の哲学的な掛け合いが心地よい
芸術性がぶっとんでいて何年かかっても理解できる気がしない
tocci
3.8
日記ぽくていいとおもう
映像の身体化
D4ikI
3.9

散文と物語
断片と映像
観念と虚構
それらの間を自由に揺蕩い、
鑑賞者に確立した「意味」を与えぬまま
極彩のイメージ、構図、心地よいリズムが最後まで流れてゆく。
スレスレのバランスで形作られた作品。…

>>続きを読む
針
3.0

ゴダール晩年の一作。これも自分には正直よく分からぬ……。章立てというか構成こそ違うけど、4年後の『イメージの本』の方法論はほぼほぼこちらを踏襲したもののよう。もしかするとこれより前の作品にも似たもの…

>>続きを読む
フランス語のわからないままで評価しづらい

あなたにおすすめの記事