ルイの9番目の人生の作品情報・感想・評価・動画配信

ルイの9番目の人生2015年製作の映画)

The 9th Life of Louis Drax

上映日:2018年01月20日

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ルイの純粋さと家族愛が感動的
  • 不思議な世界観が魅力的で、予測不能なストーリー展開が面白い
  • ファンタジー風味とホラー要素が混在している
  • 子役の演技がうまく、アーロン・ポールの演技も良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ルイの9番目の人生』に投稿された感想・評価

人間の脳とは宇宙空間であり異次元空間であり人体の一部ながら人知を超えた存在であるが願わくば寂しい悲しいものではなく楽しい温かいものであらまほしと願わずにはいられない切なすぎて恐ろしい母と息子の悲しい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

いたぶる側と受け入れる側という共依存の関係性を描いたものは見たことがあるので、それを愛情とするふたりも居るのだとは理解はするがー
親が子どもにそれを求めた瞬間に子どもの人生は損なわれる、ということ。…

>>続きを読む

感想川柳「真実と 葛藤続ける ルイの気持ち」

予告が気になって観てみました。。φ(..)

少年ルイ・ドラックスは、大変な難産の末にこの世に生を受けてから、毎年のように必ず事故にあい、そのたびに生…

>>続きを読む

掴みどころの無い摩訶不思議な雰囲気のあるサスペンス映画
描かれている内容は
どうしようにもならない悲しい親と子、ヒトの愛の物語だけれど
観終わった後は
それとはまったく違う普遍的な親と子、ヒトの愛に…

>>続きを読む
emedia
3.8

ルイの感じ取ったままが映し出される
9番目の人生は
妖精?に連れていかれるの?
ファンタジーでありながら
サイキックなミステリーでもある

幸せな家庭には幸せな子が育つ筈なのに
何?この不幸は?報い…

>>続きを読む
ありがちなオチで何より
これアジャのわりに評価高いの疑問。こんなダルいドラマよりホラーの方がずっと面白い。そういう層の人ばっかり評価してる気がする。やっぱりなあぐらいオチ。
4.0
お父さんに泣かされました…
いい映画でした
4.0

生まれてから死の危険に毎年晒されてきたルイ。9歳の誕生日に両親とピクニックに来ていた所で崖から落下し昏睡状態になってしまう。医師が付き添い治療にあたるが彼の周りで不思議な事が次々と起こる、、

ホラ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ジェイミー・ドーナン×サラ・ガドン目当て。
2人の美しい姿を一緒に見られるだけでかなり満足。庭での散歩シーンは心が癒されました。

ジャンル分けが難しいファンタジーでもありホラーでもありサスペンスで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事