龍三と七人の子分たちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『龍三と七人の子分たち』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

円盤貸してもらってみた

元ヤクザのおじいちゃんたちのコメディ
パッケージもホームページも完全にコメディっぽかったけど、内容的にはコメディ全振りではなかった

敵が丁寧にツッコんでくれたりとか、やり…

>>続きを読む
とし
2.5

北野武監督作品はあまり観たことないですが、たまたま見た予告編で気になって鑑賞。
大御所がたくさん出てきて、面白くないことはないんだけど、展開が少なくてちょっと退屈に。
ビートたけしもちょい役程度で残…

>>続きを読む
絶妙にくだらなくて、絶妙に不謹慎

そういう、しょうもない内容がたまには見たくなったり笑
3.0
かなり前に観たけど、、、

レビュー✍🏻し忘れ⿸記録⿹

たしか、たけしにしては【うすあじ】だった。タイトルは面白そうなのに、イマイチだった思い出しかない💦さーせん
残像
2.5

たけし復習シリーズ。
藤竜也はずっと良い。藤竜也だけで画面はもつしもっと見ていたい。でも映画はちとつらい。たけし映画の面白いと思うところが全部空回りしている印象。

たけし映画には珍しくスタンダード…

>>続きを読む
アウトレイジの間にこんなチープなヤクザ映画を撮っていたのが面白い。
気軽に鑑賞出来る楽しいコメディ映画でした。
落語みたいなオチも良かった。
たけしのTVタックルや週刊ポストの連載の映画化と思って観ると楽しめる。北野映画を観ている感じはあまりしない。
Tai
2.1
【過去視聴】2015年12月16日

たけし映画の中ではかなり微妙で安っぽい
ここから「首」に盛り返したのはさすが

北野武作品というよりビートたけしワールドって感じ。好きだけどね、ビートたけしワールド。役者チョイスもなかなかいい。この役者さんにこんな役させちゃうのね、みたいな。けど最後もうちょっと格好いいジジイを…

>>続きを読む
2.5

北野武の「エンタメ映画(大衆向け娯楽映画)」は、どこか中途半端な感がある。評価の高いバイオレンス系の作品や、初期の純愛系の作品と比べると、「お笑い芸人」としての自意識が邪魔してしまうのかもなんて邪推…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事