すべて見終わってからエンドロールの野田洋次郎の歌にすごく感動しました。
歌詞がすごく刺さります。
全く新しい物語で、リリーさん野田さん杉咲さん芸術的でした。
すごく純粋で真っ直ぐで、新しい感情に出…
余命3ヶ月の男と孤独な少女が「生きる」事に斜め下から向き合う話。終盤では正面になっていたけど。何気無い毎日の大切さを感じた作品でした。自分が余命3ヶ月だなんて言われたら、あるいは自分がちょっと放っと…
>>続きを読む以前観た100万円の女たちってドラマにも野田洋次郎が主演で出てて、何か好きだったから何となく観てみたんだけども、何だろ、あまりに自然というのか、野田洋次郎の素なんじゃないかってくらいの、演じ過ぎてな…
>>続きを読む2016.9.13
野田洋次郎さん、普通に演技上手いな。
杉咲花ちゃんは安定に可愛いし。怖いけど。
純粋なありのままの恋愛がこんなにも心に突き刺さるのは初めて。お互いに主演が飾らずありのままにぶつか…
RADWINPSが好きなので、そのボーカル野田洋次郎の主演ということで興味本位でみたが、とてもいい作品であった。
トイレのピエタは手塚治虫が死ぬ前に最後に残した日記をもとに作られたと調べたら書いてあ…
わたしも泳ぎたい、
プールで泳ぎたい、
魚と泳ぎたい、
金魚と泳ぎたい、
海じゃなくて、プールで。
プールで、魚と泳ぎたい、
ぷかり、ぷかり、と
浮いていたい。委ねていたい。たゆたっていたい。
…
「トイレのピエタ」製作委員会