アバウト・レイ 16歳の決断の作品情報・感想・評価・動画配信

アバウト・レイ 16歳の決断2015年製作の映画)

3 Generations/About Ray

上映日:2018年02月03日

製作国:

上映時間:92分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • トランスジェンダーの子を持つ母親の葛藤
  • 三世代の家族の支えと温かさ
  • レイが自分らしく生きるための苦悩と決断
  • エルファニングとナオミワッツの演技が素晴らしい
  • 重いテーマが盛り込まれているが、おしゃれな雰囲気で観やすい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アバウト・レイ 16歳の決断』に投稿された感想・評価

Mila
4.0

小さいころからずっと男になりたくて、手術を受けようとするレイと、その決断に戸惑う家族。

誰もスパッと正解を見つけられるほど完璧じゃなくて、それぞれが感情に飛び込んで、家族にも自分自身にも向き合って…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

filmarks試写会にて鑑賞。
「アバウト・レイ 16歳の決断」っていうトランスジェンダーの少女にフォーカスした邦題になってるけど、原題は"three generations"で、まさに三世代の群…

>>続きを読む
夢生
3.8

社会的通念からは、ちょっと外れた”3 Generations”の家族が織りなす小さな『家族群像劇』です。
この映画が作られた3年前のLGBTに対する考え方と、今では少し違ってきているとはいえますが、…

>>続きを読む
4.5

男になりたい娘、訳ありのシングルマザー、自由奔放な祖母、祖母の恋人の女性。
娘が16歳をきっかけに治療を受けたいと言い出したことから話が始まる。

心と体の性の不一致の不安と思春期の揺らぎがある娘、…

>>続きを読む
3.5

試写会にて

つい先日日本でも彼女が主演したJCミッチェル「パーティで女の子に話しかけるには」が公開されたばかりの、今乗っている若手女優エル・ファニング主演のドラマ。
もっとも今作は2年以上前の作品…

>>続きを読む
3.7
もっとイベントが欲しい
過去記録
4.0

すごく良い映画

とにかくエルファニングの演技力が素晴らしかった
映画のテーマは結構深いけど祖母とそのパートナーのセリフで笑えるシーンもあり比較的観やすい部類だと思う

本物とは?彼女、彼にとっての…

>>続きを読む

色々と難しい設定にしてはいるものの、家族についての美しい物語。公開時の評価はあまり良くなかったようだが、個人的には良くできていると思う。

レズビアンの祖母ドリー(スーザン・サランドン)、シングルマ…

>>続きを読む
3.1
すでにレイは男性としての生活をしているし性転換の同意書のサインを父親にもらいに行くだけだから中身の物足りなさはあった

邦題は確かに間違ってると思う

あなたにおすすめの記事