ミス・シェパードをお手本にに投稿された感想・評価 - 17ページ目

『ミス・シェパードをお手本に』に投稿された感想・評価

momofuku

momofukuの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なぜこの邦題になったのか。さまざまな呪縛にがんじがらめにされて止むに止まれずこうなっているようにしか思えず、特にお手本にしたいとも思わなかったのだが…

作劇やマギー・スミスの名演は良かった。
Solo1968

Solo1968の感想・評価

2.3

 自分の期待したような ほろ苦ほっこり作品では無く、文学的?絵面よりも台詞や会話の言葉の美しさの強い作品と思えた。
 主演の役者さんの並外れた演技力は言うに及ばずだが、過度な感動を期待しても そう言…

>>続きを読む
マギースミス大好きで鑑賞。ほんとにほんとにいい意味でハリーポッターの時のマグゴナル先生とか地中海殺人事件のmsキャッスルとか天使にラブソングをの時の修道院女とかとも全く違う、マギースミスだった。

マギースミスは本当に才能の塊だと思いました。本当に役が憑依している気がします。ちょっと嫌なお婆ちゃんが憑依していました。失礼ですが、死体の演技も素晴らしいです。できない演技は無いのではないでしょうか…

>>続きを読む
すじ

すじの感想・評価

-

ずっと観たかった映画。
80才のマギースミスの演技が素晴らしい。ほれぼれする。

彼女が毒舌ながら憎めないかわいいことを言うところ、
ユニオンジャックを車椅子に立てて移動するところ、
サッチャーがテ…

>>続きを読む
rika

rikaの感想・評価

4.5
徹底した残酷なまでの諦観と生きるのがちょっと好きになれそうな楽観が絶えず織り交ぜてあって素敵な映画だった。原作を読んでみたい!
素敵なセリフが沢山あったなぁ。
ぽむ

ぽむの感想・評価

3.5
ほのぼの、ほっこり。

身内には出来ないけど他人には出来る。
他人だからこそ出来る事。他人だからこそ優しく出来る。
そいうことあると思う。

142
虎三郎

虎三郎の感想・評価

3.0
特に食い入って観るわけでもなく流れるように観ている中でもユーモアが面白かったり劇作家とおばあさんの奇妙友情が面白く最後までどこか温かい気持ちになれる映画でした。

英国作品らしくて良かった。
皮肉や英国ユーモアを交えてるのがまた笑。
悲惨な部分も飄々と描くから面白いね。
そして、決して恵まれた話ではなく、幸せか不幸せかはわからないのだけど、なんとなく、ああ、な…

>>続きを読む
愛

愛の感想・評価

-
ストーリーも細やかな表現もめちゃ好み…☺️祈りが剥がされた時ウー、てなった
良い

あなたにおすすめの記事