地味な幕末映画。
彰義隊だから上野戦争かと思いきや青春映画のような青さ。
BGMも極力押さえられ、緊迫感や臨場感を出そうとしているが、安い作りにも見えてしまう。
上野戦争は不忍の池に降る雨で表現。
…
2024年9月Amazonチャンネルの中のFOD(1か月200円セール契約中)で視聴できた。
徳川慶喜が城を新政府軍に明け渡した後の将軍に使えていた【彰義隊】の話だが、忠誠心と武士の面目で中途半端な…
2019年23本目。うーんなんか久々によくわかんないテンションの映画見ちゃった感じ(笑)おおおおおわったー!?ってなったもん(笑)みんななにしたいのかよくわかんないっつーか、動きも心情もわかりづらい…
>>続きを読むただただ登場人物の思惑や感情を追っかけながら見ました。
映画館で見てから数年経つけど、なんだか頭から離れない映画です。
キャストもすごく良かったです。
集まる経緯も、大切にしたいものも全然違う人た…
柳楽優弥初の時代劇ということで、とても楽しみにしていました。色々なことがありますが、基本的には彼の勇ましい姿が素敵でした。
上野戦争が扱われた作品で、彰義隊の隊員3人にスポットを当て、開戦前から戦…
性格も性質もそれぞれの友人3人組が、この時代にどう生きるのか。
柳楽さん素晴らしかった…!
切腹シーンの切実さが辛くて辛くて、介錯してあげて…!と思わず祈っていました。
オダギリジョーさんもすご…
ちょうどせごどんが無血開城したとこだったからすっと入ってきた
彰義隊のエモそんなにわからなかった
オダギリジョーかっこよかったし役どころもエモわりと
切腹の時間が長すぎて、切腹ってアドレナリン出すぎ…
全体の評価よりはもう少しだけ評価します
オチがないとか淡々としてるとか確かにそういう感じ方をしましたが、カラッとした青春映画を描く気配は冒頭からなかったし、極の心は妹ちゃんと共にあったということはエ…
「合葬」製作委員会