現実(ニッポン)対虚構(ゴジラ)。
あの『新世紀エヴァンゲリオン』でお馴染みの庵野秀明さんの作品です。出身がアニメーターなのもあり、撮影のテンポが早いです。ポンポンポンと場面展開が行われるので、ア…
「虚構(ゴジラ)がやってきた」。
『シン・ゴジラ』は、庵野監督の最高傑作と相成りました。
久しぶりに満点をあげたいと思える映画です。
冒頭からものの5分ほどで、アクセル全開に今日の行政機構を皮…
ゴジラの初期形態がリアルで気持ち悪い。
邦画でよくあるノイズ要素がほぼなくて、それだけでここまでストレスなく面白いのかと思う。台詞回しや展開に無駄がない。
途中でこれエヴァじゃね?と思ったら監督脚本…
このおもしろさをどう言語化したらいいのかわからない。
公開当時映画館で鑑賞、配信に来てからも何度も見返している作品。
リアリティなのか、東日本大震災後の災害への自分事感があるからなのか、怒涛の情報量…
【シン・ハイリ】
夏、暑さで脳みそ融けてる時に観るのに最高ー!笑
なかなか豪快な夏休み映画!けっこう爽快な気分になる。久々映画館で観るべき邦画じゃないでしょうか。そして”今”という時代に観る…
(C) 2016 TOHO CO., LTD.