トランスフォーマー/最後の騎士王のネタバレレビュー・内容・結末 - 43ページ目

『トランスフォーマー/最後の騎士王』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前作よりもド派手なアクションで、敵のスケールも大きくなり、IMAX 3Dでの見応えはこの上なく良いと思った。

ダーク・サイド・ムーンの時のセンチネルと全く同じ立ち回りに、オプティマスが陥るのは芸が…

>>続きを読む

【全米が飽きた!ラジー賞シード権獲得案件】
ローランド・エメリッヒと並ぶ、アースクラッシャーことマイケル・ベイが2007年から始めた変型するロボット玩具「トランスフォーマー」の実写化第五弾が日本でも…

>>続きを読む

相変わらずストーリーは二の次で派手なCGアクションを堪能する映画。
2時間オーバーの尺でひたすらアクションばっかりなのに何故かだれずに見れちゃう不思議。

カーチェイスと派手に車をぶっ飛ばしていくス…

>>続きを読む


「俺は地球人の親とは違うぞ。
最前線へ連れて行ってやる。」

カッコよすぎる。
ペテン師マーリンに最強の杖わたすとか怖すぎでしょ。

ドラゴン操れるとかあの時代なら敵無し。


コ…

>>続きを読む

安定のかっこよさと世界観が最高だった。少し荒廃気味なのがいいよね。
オプティの出番がシリーズで一番少ないけど、最後にもってきてくれた。やっぱオプティはすごい。
コグマン良かったね、最後どこ行ったんや…

>>続きを読む

今までで一番スケールが大きい感じでした。地球規模の大災害が起き、何百万という死者が出てます。そして何より一番思ったのはトランスフォーマーらしくない、ということ。

話はアーサー王伝説に沿って進み謎解…

>>続きを読む

🚜⚔️👑🤖
––––––––––––––
今年15本目の映画👏🏻
#トランスフォーマー /最後の騎士王 ✨ #4DX3D
2014年の前作から3年....
やっぱりマイケル・ベイ監督は変態だなっ😆😆…

>>続きを読む

アーサー王伝説の裏にはトランスフォーマーの存在が…ということで、またも大風呂敷な追加設定を広げたもんだ。
前作からの展開を強引に整理しつつ後半への布石をバラ撒くだけの前半は少しかったるい。
もちろん…

>>続きを読む

一番の見所はアーサー王って、この間観たぞ!なんてね。

ザ・マミーといい何故ここまで主人公の間が抜けているように描くのか。トム・クルーズとマーク・ウォルバーグで競い合っているような気がしてきた。

>>続きを読む

終わりかと思ったら、次がある感じの終わり方。これ、パイレーツと同じ感じだな。

最初の方で出てきたロストエイジの恐竜達が、船に乗れなかったのか最終局面に居ない…。強いのに。

毎回毎回…メガトロンの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事