最近観た「お母さんが一緒」が良かったので鑑賞。
登場人物が『ザ・ノンフィクション』に出てきそうだと感じた。それほど作り込みリアルなのかもしれないが、あの手の番組はノンフィクションだから見ようと思う…
とっても観たいと思っていた作品。とはいえ、どんな内容なのかの予備知識ゼロだったんですけど…感想は一言でいえば、疲れた~、、ちょうど今朝、吉田修一さんの「怒り」を読み終えたばかりだったので、なんだかま…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
暗い!
一番クズなのは弁護士かな。人の相談に乗ることが仕事のなのに、自分のプライベートに引きずられている。
アツシも被害者救済の団体とかリサーチするとか、もっとできることがあったんじゃないかな。…
通り魔事件でどん底を味わう篤、怠惰な人生で夢物語りを信じる瞳子、俺はエリートだと妄信する弁護士、生々しい生活感と自然体でリアルな演技がすばらしい。特にアツシが「てめえら、全部クッソだろう」と一人叫ぶ…
>>続きを読む名画座二本立ての一本目、樋口監督シリーズ。
なかなか変わった映画でした。こういった機会がないとなかなか観に行かないかもしれない映画かなぁ。
生活感満載の映画で、色付けも肉付けもあまり感じられない。成…
この世に生きる名も無き人たちの物語。若い男女のカップルは出てきません。最初は怒鳴ってる場面が多くて苦手だった。でも怒りや悲しみをもっと人にぶつけたほうが良いよなって思ってきた。そうしないと本音を伝え…
>>続きを読む2024年11月17日BS260BS松竹東急。
市井の人々の日常を描いた作品。
問題抱えた3人の設定はいいんだけども、なんか物足りないのはなんでだろ。前向きモチベーションアップ系。
2時間20…
©松竹ブロードキャスティング/アーク・フィルムズ