仁義なき戦いの作品情報・感想・評価・動画配信

仁義なき戦い1973年製作の映画)

上映日:1973年01月13日

製作国・地域:

上映時間:99分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 豪華な俳優陣が勢揃いしている
  • 広島弁や血生臭い描写が熱気を醸し出している
  • テンポが良く、男臭くてカッコいい
  • 戦後の混乱と暴力を描いている
  • 菅原文太の演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『仁義なき戦い』に投稿された感想・評価

Hinata
4.5
往年の名俳優ばかりしびれまぴた
タイトル通り仁義なく血まみれの争いばかり
山守さんかなりはらたつがモデルの人もこんなやったんか?
菅原文太しぶい
srbk
3.8
ゴッドファーザーみたいな流れを追うのが楽しい系のハードボイルド映画だった。チャララ〜ン♪のとこで毎回ふふってなって楽しかった
Yuki
4.0
テンポがいい。開幕10分でもう面白い

登場人物多すぎてどうなるかと思ったけど、ドンドン人が死んでいくから問題なかった
3.7
このレビューはネタバレを含みます
格好いい男の引き立て役の原型は、これの組長か?

おおっ、抱き鯉の入れ墨だ。

「仁義なき」か、この言葉は格好いいが、意味は、騙し合い、裏切り、卑怯だな。

菅原文太は格好いいな。

登場人物が結構多くて最初に名前がどんどん出てくるとき、「こんなに覚えられるか」と絶望するけど、
話が進んでいくうちに意外とわかりやすいことに気づく。
それはしっかり軸があって、どこを追えば理解できる…

>>続きを読む
2.9

「仁義なき戦い」を見ずして極道ものは語れないんやろー?と思って観たけども、
予想どおり正直あんまし好みではなかったなー
わしは仁義「ありき」の世界観が好きじゃけえのー。。。(口調が影響されるくらいに…

>>続きを読む
登場人物の判別、ストーリーの理解、例のBGMで笑わない、それらができたらとても楽しめる。
後味は悲しい気持であった。
仁義もないし血も涙もない。
すごいスピード感で人が死んでく。

昭和映画史に残る作品という事でいつか観ようと思っていましたがやっと観ました。

もうエネルギーが凄い。雑なシーンも多々あれど勢いが凄いから気にならない。韓国ノワール映画を彷彿とさせるパワーで持ってい…

>>続きを読む
mayu
3.4
このレビューはネタバレを含みます

2025/09/27(25-24)

ずっと観たくてNetflix加入した!
仁義通ってるのは広能だけにみえた。思い描いていた話ではなかったけど実際はこんなもんなんかも…義理人情通してる極道がわしゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事