はじまりへの旅の作品情報・感想・評価・動画配信

はじまりへの旅2016年製作の映画)

Captain Fantastic

上映日:2017年04月01日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の愛情と育て方が描かれており、感動的だ。
  • 子育てには正解がなく、自分の言葉で伝えることが大切だということが示されている。
  • 家族とは何か、普通とは何かを考えさせられる。
  • 自分の過ちを認めて謝ることの大切さが描かれている。
  • 無言のシーンや表情にも注目すべきだ。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『はじまりへの旅』に投稿された感想・評価

miki
4.8
家族の愛の物語
owan
3.8

“人間は言葉より行動で決まるのよ”
“<希望は ないと思うと確実になくなる 自由への衝動と 物事を変えるチャンスを感じたら 世界をよくできるかもしれない>”



“すべては悪気のない過ちだった…

>>続きを読む
Momoka
4.3
このレビューはネタバレを含みます
“希望はないと思うと確実になくなる
自由への衝動と物事を変えるチャンスを感じたら世界をよくできるかもしれない”

んーむ。考えさせられる(..)
普通ってなんだろう。
ベンは確かにおおきな愛があって
すべて妻と子どもたちのために
必死で生きてきたんだろうなあ💦

でも隔離された生活には他の人との
ズレが生じる……

>>続きを読む
shuco
4.0

子育てって中途半端には出来ないな…と感じた作品でした。
ちゃんと全員に父親の思想が浸透してるところはすごい。
なのに母親の病が治らなかったことは残念だな…
火葬の選曲…ステキ。
父親から旅立つ長男く…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ロード・オブ・ザ・リングのアラゴルン役で惚れた、ヴィゴ・モーテンセン出演作品。

変わらず素敵かと思いきや、今回は一癖も二癖もある、癖の強すぎる父親役。

しかも、冒頭のシーンがなかなか強烈で、え?…

>>続きを読む
Eri
3.6
このレビューはネタバレを含みます

【霊長類最強の家族】

世俗を離れ森の中で自給自足をする一家。教育パパのおかげで勉強はできるし、野生の動物を獲って調理することも服を作ることも生きていくことに関してはなんだってできるけど、ホットドッ…

>>続きを読む

・ベンは6人の子どもに山奥で自給自足の暮らしをさせ、学校には行かせず自ら教育を施している。ベンがその暮らしを選択したのにはわけがあったのだが、周囲からは奇異の目で見られ、成長とともに自分の生活に疑問…

>>続きを読む

森で自給自足生活を送る父と6人の子どもたちが、母の葬儀のために森を出て旅に出るロードムービー。

あらすじと見た目のイメージ、現代社会に疎い子どもたちによるカルチャーギャップドタバタコメディかと思っ…

>>続きを読む
まさ
4.0

学校に通わないで森の中で生活し、父親から教育を受ける6人の子供。ある日、母の訃報を受け、森から出ることになる。

実際にアメリカでは、子供を学校に通わせず、独自の教育をするという家がある。この作品の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事