ボーダーラインの作品情報・感想・評価・動画配信

ボーダーライン2015年製作の映画)

Sicario

上映日:2016年04月09日

製作国:

上映時間:121分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ベニチオ・デル・トロの存在感がすごい
  • メキシコの怖いイメージとマッチしたデルトロのはまり役
  • 緊迫感のあるストーリー展開
  • リアルな裏側を描いた作品
  • 音楽や映像の演出が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボーダーライン』に投稿された感想・評価

miyu
4.1

デル・トロの演技が、秀逸。
でも、ドゥニー・ヴィルヌーブ監督の作品じゃ、『灼熱の魂』の方が、遥かに、胸に響いた。

『ボーダーライン』は、迫り来る音楽が、緊迫感を感じて、映画館を出てからも、妙に音楽…

>>続きを読む
かっこよくて俺は好き
このレビューはネタバレを含みます

麻薬組織の操作に加わった主人公のケイトの視点から、カルテルの巨悪を描く作品。

主役であるケイトは実際には利用されていただけでラストまで特に何の成果もあげられずただ置き物のように置いてけぼりを食らっ…

>>続きを読む
メキシコ怖いよ〜

トマス・ホッブズ(1588 - 1679年)による『リヴァイアサン』(Leviathan, 1651年)の原初的な風景を、現代的に描いたような印象がある。

ホッブズにとっての国家とは、個々人の生命…

>>続きを読む

なんとも骨太で重厚感と緊張感がある作品だなあ。
エミリー・プラントは主役なのに利用されただけで何もしてないっていう。
それだけメキシコの麻薬カルテルが複雑で恐ろしいってことかね。
現状メキシコ政府も…

>>続きを読む

大好きなドゥニ監督の作品。
冒頭から残忍な描写で一気に映画の中へ引き込ませ、最後まで手に汗握りながら見れる。

謎の経歴を持つ男デル・トロはかっこよすぎるし、無秩序な世界に飛び込み翻弄されるエミリー…

>>続きを読む
kmza
3.4
ヴィルヌーヴの絵作りは好きで本作も素晴らしい ただケイトという人物像に深みがないので最後まで作品に入りこめなかった


2025.8.2
U-NEXT
3.7
マフィアとの戦いに姑息な手を使うアメリカ。
やったらやったでやりっぱなし。
アメリカの実情として書いているのかもしれないが、解せないところが多い。
腕
3.3
大変な仕事やね

あなたにおすすめの記事