このレビューはネタバレを含みます
思いがけず人種差別と闘う戦士の話し
このような人物がいたとは初めて知ったわ
人間の心裡に潜む差別意識の根深さを再確認させられるし、数十年前のアメリカで、州によっては有色人種との婚姻が犯罪とされてい…
このレビューはネタバレを含みます
戦争のために、男手は、兵役を、課せられ、家族の物資は、徴収される。いい思いをしてるのは、金持ちという、権力者ばかり。主人公は、『ニュートン・ナイト』。白人兵で、戦場で、甥が死に、遺体を、家族に届ける…
>>続きを読む主人公ニュートンは南北戦争のさなか、甥の戦死体を家族に届けるため脱走兵となるが、南軍と衝突、湿原に身を隠す暮らしの中で黒人の逃亡奴隷達と絆ができる。彼は黒人と白人が一つになった反乱軍を結成し、自由の…
>>続きを読む 南北戦争は知っていたけど、南軍に反旗を掲げ、しかも少しでも制圧してたとは知らなかった。
作品はその当事者、ニュートン・ナイトの物語と、ニュートンの息子の人種?の裁判と同時進行で、最初は意味がわか…
ニュートン・ナイト(2017)
自由の旗を掲げた男
実話なんですよね。
マシュー・マコノヒーが素晴らしい演技。
南北戦争で、アメリカが分断。
奴隷の街の南軍に所属してた、ニュートンは一部の金持ちのた…
1860年代のアメリカ南部を舞台に、南北戦争の裏にあった歴史を紐解く作品。
金持ちの白人のために作られたプランテーション制度。そこでは黒人奴隷制度だけでなく、貧困層の白人も重い税制に苦められこき使…
このレビューはネタバレを含みます
人間が人間として普通に生きることがこんなにも命がけで大変なことだったんだ...
と、まず自分の無知さ加減に愕然とする。
未だに尾を引いて諍いの元になっていることも多々あると考えれば、これまでどれ…
© 2016 STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.