リトル・バード 164マイルの恋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『リトル・バード 164マイルの恋』に投稿された感想・評価

好きな男の子に会いに行くため田舎町を飛び出した2人の少女の話。

盗んだバイクじゃなく車で走り出しちゃう、尾崎豊もびっくりな15歳の不良なリリーと真面目なアリソン2人の少女がロスを目指す展開。
雰囲…

>>続きを読む
3.1
うーん、このあたりのジュノーテンプルどうなのか。。
ストーリーもどうなの?
わせ
3.8

無鉄砲で堕落的な若者たち。今いる場所から抜け出したい。その一心でLAに行く決心をするリリー。愛そうと思えた人間、ジェシーにも太ももに残る傷跡について、自身の心の痛みについて最後まで教えなかったのが良…

>>続きを読む
3.3
いや、アリソンが一番タバコ吸いたいわwwww映画というものをぶち壊すこと言うけど、アリソン早く故郷に帰ろ?って思った。

時間的には短いけど、つらさがまとまっててわかりやすくてよかった。
引っ越ししてネット回線がなく珍しくテレビを見ていたら流れていたので見た
なんか好き

このレビューはネタバレを含みます

ジュノー・テンプル目当てに鑑賞。なんかところどころ結構好みな雰囲気があった。主人公はなんか思春期の悩みに満ちててムカつく感じ。自業自得な目にあって友達に助けられる。こういう危険な目に会う思春期の子っ…

>>続きを読む
3.1
これはだいぶバッドエンドな少女たちの逃避行

無事帰ってくることを祈っていた彼女たちの知人の気持ちを考えるといたたまれない

「自由」の対義語は「責任」という事をなんだか思い出してしまった
4.0
心の脱皮に足掻くリリー。あたり構わぬ棘刺す言動の奥に見える彼女の心傷の深さとその理由。親友アリソンの心の揺れ動き。ドラマに大切な要素がさり気なく、でもしっかり備わっててズキズキ心が痛んだ。
「テルマ&ルイーズ」によく似ているが、今作の方が好き。
女性の友情の不確実性を丁寧に扱っている。
Canape
3.4

記録。田舎町を抜け出した15歳の女の子二人の話。リリー役、ジュノー・テンプルの魅力が爆発している。リリーの心そのままみたいに吹き荒れる風、乾いた大地。なんでもないんだけど可愛いくしゃっとしたリリーの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事