ぼくとアールと彼女のさよならに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ぼくとアールと彼女のさよなら』に投稿された感想・評価

全体的にピンと来なかったなぁ。
母親に言われたのがキッカケとかも、う~んと言う感じで。後、主人公の冴えない設定が中途半端な気がするんですけども。ヒロインに余裕のジョークかましたりして。
ナポレオン・…

>>続きを読む
ハニ
3.0
ブックアートも映画制作も、グレッグの人間関係の築き方も惹きつけられる魅力があるし、共感できた。
ここ
3.0
映画の小ネタ多くておもしろかった。
全体的に明るい雰囲気なのにしんみりとした
物語の始まり方にかなり無理があって、「それってどうなの?」と思ったが、POPな映像がとても可愛くて、どんどん引き込まれてしまいした。お父さんの料理が可笑しい。
juri
2.8

このレビューはネタバレを含みます

悪くないけど、特別好きでもない。
理由として、私は人が亡くなる映画が軽いのをあんまり好まないのかもと思った。
だからといって日本映画みたいにお涙頂戴が好きなわけでもないけど。
誰かのために必死になることは人を成長させる。たとえ悲しい結末であっても。ストレートな思想とそれを言葉にする会話がステキ。くだらないけど、アイデアの宝庫。
3.0

面白くない。そもそも女の子難病ものが好きじゃないというのもあるが。好きな女の子は死んでナイーブな僕はケアされました〜……こういう話を作るのは勝手だけど、需要があり続けるのは心底理解できない。タツキの…

>>続きを読む

最後はすごいおしゃれで良い。
中盤もっと記憶に残る思い出の描写が欲しかった。なんかすっ飛ばされるからそこまで入り込めなかった。
たくさんの映画のタイトルをネタにしてるんだけど自分はほとんどわからなか…

>>続きを読む

お涙頂戴にしない高校最後の友情物語☆

いまいち主役にノレませんでしたが、それ以外のキャラがみんな面白かった!

社会学教授の変人父親とか、タトゥーだらけのマッカーシー先生とかw

名作をパロった4…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事